学校紹介

沿革

校長より挨拶

校長だより

校歌

標準服

布施高校の四季

本校の特色

本校の特色

国際交流

海外研修

高大連携

進路指導

学校生活

年間行事予定

クラブ活動

体育祭

創造祭

修学旅行

作品展示

中学生の皆さんへ

学校説明会

布施高校の特色

入試情報

過去の入試情報

よくある質問

校内探検マップ

問い合わせ

連絡先

所在地

卒業生証明書

保健室より

出席停止等

リンク

PTA

全日制同窓会

定時制の課程




年間行事予定

校則

学校生活の心得








クラブ活動

部活動に係る活動方針

布施高等学校部活動に係る活動方針(平成31年4月1日)


部活動活動日予定表

部活動の活動日の予定をご覧いただけます。月1回の更新です。

平成31年4月(公開までしばらくお待ちください)








体育祭

2014年度 体育祭(6/6) ハイライト映像です

応援




 
   






創造祭

2018年度 創造祭

9月1日(土)9:00~15:30(スリッパをご持参ください)

↑2018年度 創造祭のプログラム(PDF 249KB)↑



2017年度 創造祭

9月2日(土)9:00~15:30(スリッパをご持参ください)
2017年度 創造祭のプログラム(PDF 1.6MB)




2016年度 創造祭

9月10日(土)9:00~15:30(スリッパをご持参ください)

↑2016年度 創造祭のプログラム(PDF 1.7MB)↑



2015年度 創造祭

9月5日(土)9:20~15:30(入場受付は9:00~15:00)



↑2015年度 創造祭のプログラム(PDF 633KB)↑


2014年度 創造祭

9月6日(土) 12:00~16:00頃
9月7日(日)  9:00~15:00頃

 
 
 




↑2014年度 創造祭のプログラムはこちら↑


↑2014年度 創造祭への入り口はこちら↑







修学旅行

71期生 修学旅行ブログ
  71期生は台湾へ行ってきました。

72期生 修学旅行ブログ
  72期生は東北へ行ってきました。

73期生 修学旅行ブログ
  73期生は東京へ行ってきました。







作品展示

2019年1月より、作品展示はブログに移行しました。
コチラの「作品展示ブログ」をご覧ください

2018年以前の作品紹介

⑦「第67回大阪府高等学校書道展」作品紹介(PDF 430KB)

⑥「第42回 全大阪高等学校書道コンクール」各賞決定(PDF 444KB)

⑤「第41回 全大阪高等学校書道コンクール」各賞決定(PDF 332KB)

④「第67回大阪府高等学校書道展」作品紹介(PDF 283KB)

③「第66回大阪府高等学校書道展」作品紹介

②「第40回 全大阪高等学校書道コンクール」各賞決定

①「第36回 大阪府高等学校芸術文化祭 書道部門」出展紹介





第66回大阪府高等学校書道展 作品紹介

日 程  平成28年1月26日(火)~1月31日(日)
会 場  大阪市立美術館 地下 展示室

書道の授業で制作した作品から、表現力豊かな作品を選抜・出展しました。
1、2年生はカレンダーに書を載せ、3年生はパネル及びA4フレームを舞台に筆文字を躍らせました。
また、書道部員による合同作品「道」の作品も展示しました。

批評・コメントカードを各校に投票していただくシステムですが、作者の生徒達に温かい言葉を多数いただき、感謝・恐縮しています。ありがとうございます。

本展は大阪府内の国・公・私立高校の書道の授業・部活動における書道作品が一堂に展観され、高校生の様々な書表現を鑑賞できる展覧会です。伝統と歴史のある展覧会として好評を得ています。
【書道担当教諭・書道部顧問:牧野 淳(攝山)】



【搬入・陳列終了! 書道部員集合です】


【1・2年生作品 「カレンダーに書を載せる」】

   
【3年生作品「書道作品研究」】



【3年生作品「書道演習」】


【書道部員1年生合作 「一休宗純の言葉」】



【美術の芸文祭と同時開催でした】



第40回 全大阪高等学校書道コンクール 各賞決定!!

主催 全大阪書芸連盟
後援 大阪府高等学校書道教育研究会

布施高校 大賞 3人・準大賞 6人 堂々の受賞
団体優秀校表彰受賞

【書道担当:牧野 淳】


大阪府内の国・公・私立高等学校の生徒8,484人の応募数を誇る、「オール大阪の書道コンクール」です。
布施高校は、1年生から3年生の書道選択生徒全員と書道部員等が授業や部活動で取り組んだ作品を出品しました。
最高賞の大賞3人、準大賞6人をはじめ、全大阪書芸連盟賞2人、大阪府高等学校書道教育研究会賞11人、優秀賞22人、佳作65人の多数の受賞者を得ました。
併せて、その成果を踏まえ、学校表彰として「団体優秀校」表彰も受賞しました。

生徒の皆さんの授業や書道部活動等での粘り強く熱心な取り組みが花を咲かせました。
指導者として、大変うれしく喜んでいます。


大賞、準大賞及び全大阪書芸連盟賞を受賞した臨書作品をご紹介します。

※「臨書」とは古くから伝わっている書道の名筆(古典・古筆)を鑑賞して、自ら和紙に毛筆でその姿や雰囲気を再現・追体験することを通じ、さまざまな書法を習得する営みです。書の学習の基本となる活動です。



◎ 大賞(応募総数8,484人のうち73人受賞。布施高校からは3人が受賞。)


3年 松村(美)さん 〈「行書・枯樹賦」の臨書〉


3年 松村(佳)さん 〈「隷書・曹全碑」の臨書〉


1年 野田さん 〈「行書・蘭亭序」の臨書〉


◎ 準大賞(応募総数8,484人のうち97人受賞。布施高校からは6人が受賞。)


3年 小林さん 〈「隷書・乙瑛碑」の臨書〉


3年 三木君 〈「隷書・西嶽華山廟碑」の臨書〉


3年 柗村さん 〈「行書・蘇軾の書」の臨書〉


1年 井上さん 〈「楷書・雁塔聖教序」の臨書〉


1年 新子さん 〈「楷書・牛橛造像記」の臨書〉


1年 高山君 〈「草書・自叙帖」の臨書〉


◎全大阪書芸連盟賞(応募総数8,484人のうち262人受賞。布施高校からは2人が受賞。)


3年 黒川さん 〈「行書・李太師帖」の臨書〉


3年 大木戸さん 〈「隷書・呉譲之の書」の臨書〉



「第36回 大阪府高等学校芸術文化祭 書道部門」出展紹介

   日程 平成27年12月12日(土)~13日(日)

   会場 大阪城ホール内 展示場「城見ホール」

   主催 大阪府高等学校芸術文化連盟・大阪府教育委員会

3年生の書道選択生と書道部の生徒6名が「第36回 大阪府高等学校芸術文化祭 書道部門」に入選しました。(出品総数581点のうち226点の入選) 授業や部活動で熱心に取り組んだ作品が高い評価を得ました。
作品をご紹介します。
【書道担当:牧野 淳】


〈3年 松村さん〉



〈3年 柗村さん〉



〈3年 大木戸さん〉



〈3年 小林さん〉



〈1年 井上さん〉



〈1年 平尾さん〉







〈会場の大阪城 城見ホール〉






  

copyright(C)2015 Fuse High School. All Rights Reserved.