Webページ・トップページ >Blog・トップページ > 2013年2月

2013年2月 浪切吹奏楽フェスタ(2/9,10)、矢巻先生の練習(2/14)、放送収録(2/17)

2013年2月28日(木) 学年末考査最終日。クラブ活動再開。

今日は学年末考査最終日。クラブ活動再開です。
まず、いつもと同じように基礎合奏、練習(基礎練・曲練)をし、16時から体育館3階ギャラリーに楽器を移動しました。 昨年は奥まったところにセッティングして音がこもってしまったので、今年は少し場所を変えてみました。 音はこもらなくなったと思います。
セッティング完了後、卒業式の曲(『校歌』『蛍の光』『遥か』)を合奏しました。明日は卒業式です。
 

2013年2月21日(木) 今日は前期入試の採点で登校禁止でした。

今日は前期入試の採点なので登校禁止でした。
明日から、学年末考査が始まります。

2013年2月20日(水) 今日は前期入試なので登校禁止でした。

今日は前期入試なので登校禁止でした。
前期入試で日根野高校を受験したみなさん、お疲れさまでした。

2013年2月19日(火) 今日は朝7:45から『校歌』『蛍の光』の合奏をしました。

今日も朝7:45から卒業式で演奏する『校歌』『蛍の光』を合奏しました。

2013年2月18日(月) 今日は朝7:45から『遥か』の合奏をしました。

今日は朝7:45から卒業式の退場の時に演奏する『遥か』を合奏しました。

2013年2月17日(日) 今日はFM802でラジオ番組の収録をしました。

今日は南森町にあるFM802でラジオ番組の収録をしました。
《勉強1番、クラブは2番》。 テスト1週間前なので、出演を希望する2名だけで番組収録してきました。
今回、ひねすいが出演させていただくのは、毎週金曜日23:00~23:20にFM802で放送されている高校生応援番組『河合塾 アツコウ THE BAWDIES Rockn' Wonder School』の「ラジオCM」です。

放送予定日時は、4月12日(金)。
出演時間は30秒、出演内容は第16回定期演奏会の告知です。
ひねすいの演奏がFM802の電波に乗って関西一円に放送されるわけではありません。m(_ _)m

【放送収録に参加した部員の感想】
●「今日はFM802ラジオの収録に行ってきました。
 定期演奏会の告知やひねすいの紹介をしました。
 収録を終えたあとにラジオ局を見学させて頂きました。
 アーティストや有名人のサインやCDなどありました。
 とても良い経験ができてよかったです。」

●「今日は本当に貴重な体験をさせてもらいました!
まず自分たちで練習して最終調整してから本番って形だったんですけど ひねすいはそのグループの中の一番最後で他の高校を見てからの本番になりました!
みんなうまくてすごくて、ちょっと焦りました!(笑)
でも自分たちの番になっていざやってみるとすごく楽しくてノリノリでした(笑)
スタッフさんたちもいい人たちだったので余計楽しくできました!
こんな機会滅多にないと思うので本当に今日はきて良かったです!
ひねすいがこの放送でたくさんの人に知ってもらえたら嬉しいです!
今から放送が楽しみです!!
収録が終わった後は見学をさせてもらいました!
いろいろなアーティストさんのサインとか写真とかあってすごかったです!
スタジオも見学させてもらってテレビで見てる風景と同じでした!
本当にいろいろすごくていっぱい写真とらせてもらいました!
今日は本当にいい思い出になりました!」

2013年2月15日(金) 今日からテスト1週間前でクラブはお休みです。

今日からテスト1週間前でクラブ活動はお休みです。
朝か放課後に30分程度の練習は認められています。
浪切吹奏楽フェスタ(2/9,10)からの矢巻先生・合田先生をお迎えしての新池中学校吹奏楽部との合同練習(2/13,14)への怒涛の日々もひと段落。
これからの1週間は、じっくりと勉強です。

2013年2月14日(木) 今日は矢巻先生・合田先生をお迎えしての練習でした。

今日は新池中学校でトロンボーンの矢巻先生と作曲者の合田先生をお迎えして『トロンボーンと吹奏楽のための新作』の練習でした。
6限終了後、自転車と徒歩で急いで新池中学校に向かいました。
4時の練習開始から6時まで、ずっと合奏でした。
「どういう風に吹いたらいいか、叩いたらいいか」を矢巻先生はやさしく、ていねいに教えてくださいました。
最後に、新池中学校の南先生の指揮、そして、矢巻先生のトロンボーン・ソロで『トロンボーンと吹奏楽のための新作』を合奏して終わりました。

2013年2月13日(水) 新池中学校吹奏楽部と合同練習をしました。

今日は、新池中学校で新池中学校吹奏楽部と合同練習をしました。
前期入試の出願日初日だったので授業は45分×6限。6限終了は14:40でした。15時に音楽室で出席をとったあと、自転車と徒歩で新池中学校に向かいました。
『トロンボーンと吹奏楽のための新作』を新池中学校吹奏楽部の南先生の指揮・指導で合奏をしました。
明日はトロンボーンの矢巻先生と作曲者の合田先生がいらっしゃいます。

2013年2月12日(火) 練習終了後、楽器を新池中学に運びました。

今日は基礎合奏、練習(基礎練・曲練)をしました。
練習終了後、楽器を新池中学校に運び込みました。
明日は新池中学校で新池中学校吹奏楽部と合同練習、明後日は作曲者の合田先生・トロンボーンソロの矢巻先生をお迎えして『トロンボーンと吹奏楽のための』(委嘱新作)の練習です。

2013年2月11日(月) 今日のクラブはお休み。自主練習でした。

二日にわたる浪切吹奏楽フェスタの翌日なので、今日の練習はお休み。
自主練習を希望する部員は9時には学校に集合し、車から楽器を降ろし、音楽室に運び上げました。
ところが…
今日は防火設備の点検日だったみたいで、非常ベルは鳴るわ、「非常設備点検中!」って放送は頻繁に入るわ…。 もう、笑わな仕方がないくらい練習に没頭しにくい状況でした。(笑)
明後日は新池中学校と合同練習、明明後日は矢巻先生・合田先生をお迎えしての練習です。

2013.2.9-10 第6回浪切吹奏楽フェスタの感想(参加部員21名全員分)

鈴木英史先生と小林恵子先生が色紙を書いてくださいました。
とくに、鈴木先生は「日根野高校吹奏楽部」と書かず、あえて「ひねすい」と書いてくださいました。
  

鈴木先生、小林先生、河野先生、山添先生、ウインドアンサンブル奏のみなさん、浪切ホールのみなさん、各校顧問の先生方、聴きに来て下さったみなさま、 そして、参加校のみんな、本当にありがとうございました。m(__)m

【浪切吹奏楽フェスタに参加した21名全員の感想】
●「この2日間は、自分にとっていい刺激になりました。 自分の演奏は勿論ですが、他校の演奏やハキハキとした態度を間近で見る事が出来て、改めて考えさせられました。 それに、小林先生や鈴木先生から直接ご指導を頂き、本当にいい経験になったと思います。奏の演奏も聴けて凄く楽しかったです。」

●「昨日の感想
いつもの合奏の時よりも前や指揮を見ることができたしまわりを聞くことが出来たと思いました。 奏の先生に教えていただいたことを今回で終わりにするのではなくてこれからの演奏にも活かしていきたいです。
今日の感想
鈴木先生の指揮で他の高校生と一緒に合同演奏を出来たことはとても貴重でいい経験になったと思います。 人数が多い分ピッチや音色、細かいところを合わせる難しさもありますが、音量の幅や迫力、響きも増え、単独演奏とはまた違った雰囲気を味わえたので良かったです。 」

●「今日の合同演奏出れなくてほんとに残念でした。合同演奏だけでなくプロの方の演奏も聴きたかったです。 昨日は本当にいい経験になりました。昨日の2曲のために毎日毎日練習して、先生方も来てくださって、みんなで頑張りました。 その練習をしてる間って、他校の演奏のレベルがわかりません。 本番、ホールで演奏して、他校の演奏も聴いて、はじめて自分たちの演奏のレベルを知ることができました。見方も変わりました。 やっぱり本番でみんながベストの演奏をしたかったです。正直少し悔しい気持ちです。 次の舞台は、みんながベストを出せる最高なものにしたいです。」

●「ほかの学校を聞いていいなって思う所がたくさんあり、すごいなぁって思いました! 本番の演奏では、音はずしたり、リードミスしたりと目立ちました! そんなんをもっと減らして無くしていけるようにしたいです!! そして、みんなでそろえることは基本なので頑張りたいです! 奏の皆さんの音色はとても素晴らしかったです!! ばらばらしてなくて、まるで1本に聞こえる感じですごく良かったです!! ひねすいも、もっともっと良くなるように頑張りたいです!」

●「アンサンブル奏さんの演奏がきけてとてもいい刺激を受けました! 自分もあんな風に表現力のあるのびやかな音にしたいなと思いました! クラリネットの高音があんなにもやわらかな音で本当に感動しました! 一人一人のレベルがすごくて一人一人の音色があってそれが集まってすごかったです! これをきっかけにより自分の楽器を研究してよりよい音にしてみんなの力になりたいと思いました!」

●「緊張したけど練習よりも上手くいったと思うのでよかったです。 あと、他の学校の演奏も聞けてよかったです。」

●「自分達の演奏に関しては、まだまだ不充分な所がたくさんあったなと思いました。 中学、高校の演奏を聞いてもっと自分頑張らなって影響されたので、次の演奏の時には失敗も無くすごくいい演奏が出来ればと思いました! 奏のプロの演奏を聞いたとき自分達と全然比べ物にならないくらい、すごいきれいな音色で音楽が流れてる感じがして感動しました。 自分もあんな音色が出せるよう頑張ろうと目標が出来ました! 2日間で学ぶ事も影響された事もたくさんあったのでそうした事をこれからどうしたら良くなるか考えて毎日練習頑張りたいと思いました。」

●「1日目、母親が来ていてビデオを撮ってくれていたので聞いてみたら、やっぱりピッチがあってなかったり怪しいところが結構ありました。 ピッチの事はどの演奏会に出たあとの感想に書かれているので、今度こそ直したいです。 」

●「『剱の光』と『プリマヴェーラ』は完璧に演奏できなかったのですが、精一杯出し切りました。1日目の夜の合同練習の時、鈴木先生がひねすいのホームページを見たと言ってくれて嬉しかったです。2日目の合同演奏は人数が多くて自分の音があまり聞こえなかったのですが、他の学生と演奏できたり鈴木先生の指揮で吹いたりと貴重な経験ができて、とても楽しかったです。」

●「今回の演奏会は初めての体験が多かったです。 作曲家の鈴木先生とプロの指揮者の小林先生との演奏はとても楽しかったです。特に『ローマの松』の初めてのバンダは緊張したけど本番はとても楽しかったし、良い経験ができたと思います。 淀工の演奏会で初めてのバンダを見て、いつかやりたいなと思っていたので、奏の人たちや小林先生と一緒にできたということを誇りに思います。」

●「今回は、外部の先生の指導もあって、それほど目立ったミスがなくて良かったです。 ただ、合同のセッティングなど、行動面でちゃんとできていないところが多かったと思います。」

●「浪切の演奏は少しミスして納得できない部分もあったけど、自分のパートで決めるところはなんとかできたのでよかったです。定演までにもっといい演奏ができるようにがんばりたいです。 合同では鈴木先生がおもしろくて、楽しかったです。 奏の演奏はきいていて音につつまれるような感じがしました。 『千と千尋の神隠し』は聴いていて勉強になってよかったです。」

●「土曜日の演奏は、良かったところも悪かったところもありました。 悪かったところは、杉田先生に言われたことも含めて直していきたいです。 日曜日は、合同やプロの演奏を聞けて勉強になりました。 それに、とても楽しかったです。 来年もあったらいいなと思いました。 浪切フェスタで、演奏したことや聞いたことを、次につなげたいです。」

●「昨日はとても緊張しました。曲もまだ練習では自分の納得のいくところまで到達できてなかったけど、本番では最後までしっかり吹ききることができて良かったです!音程とかたてとか細かいところで気になることもあったけど、楽しんで吹くことができて良かったです! 今日は人数が増えたのもあって気楽に吹けたきがしました。作曲家の鈴木先生と共演できてすごく幸せな時間をいただいたなあと思いました! この2日間の演奏、これからのひねすいのために指導してくださった先生方、本当にありがとうございました!これからも先生方に教えてもらったことを忘れずに頑張っていきたいです!」

●「まず自分の演奏については、準備不足と緊張で全然吹けなかったです。もっと前からしっかりと準備すればよかったと思います。ですが、いつも吹けなくて悔しかった所が吹けて良かったです。 2日目の感想は、リハーサルの時からずっとスゴいって思ってました。本番もとっても感動しました。 あと、『オーメンズ・オブ・ラブ』と『アフリカン・シンフォニー』はやっぱり出とけばよかったなぁと思いました…」

●「昨日の日根野の演奏は、久々にホールで吹いたので響きがありました。でも、距離があいていたせいか音が浮いているように聞こえました。他校の演奏は、ピッチや音程が合っていて綺麗でした。 今日のウインドアンサンブル奏の演奏は、全体的に素晴らしかったです。やはりプロの演奏だなと思いました。処理が全員で合っていたので、驚きました。私も奏さんのような音色や響きが出せるように頑張りたいです。」

●「1日目はホールでの演奏で緊張したけど響きなどを意識して演奏できて良かったです。他校の演奏も聞くことが出来て良い参考になりました。 2日目は自分は演奏しませんでしたが、先輩の合同演奏や『奏』の演奏を聞けて良かったです。 『千と千尋の神隠し』は定期演奏会で吹くので『奏』の演奏を目標にして頑張りたいです。」

●「1日目は、自分も出て他の学校の演奏も聞いたりで少し忙しかったです(-ロ-;) 2日目は自分は出なかったので、ゆっくり演奏が聞けました。自分が昨日同じ場所に立っていたとは信じられないぐらい凄かったです(≧▼≦) 鈴木先生のお話が面白かったです♪」

●「 本番ではやっぱり練習通りできないんだなと思いました。久しぶりに緊張したなと思いました。 プロの方たちの演奏が聞けてすごく良かったです。」

●「2月9日・10日は浪切りの演奏会でした。9日は中学生・高校生の演奏で、10日は中学生の合同・高校生の合同・ウインドアンサンブル奏の演奏をしました。指揮は鈴木英史先生、小林恵子先生がしてくれました。色々な演奏を聞けて良かったです!」

●「2日目の奏の演奏はとてもよかったなと思いました。合同演奏もすごいなと思いました。とても刺激的な2日間でした。」

※ 後日、この感想を読んだ鈴木英史先生から、ひねすいにメッセージが届きました。(*^_^*)

2013年2月10日(日) 浪切吹奏楽フェスタ「超とくとくコンサート」でした。

==浪切吹奏楽フェスタ2日目のタイムテーブル==
----------------------
08:50  集合(エントランスロビー)
09:00  
09:30  ウインドアンサンブル奏 G.P.を見学
10:45  高等学校合同演奏 G.P.
11:40  中学校合同演奏 G.P.
13:00  開場
13:30  ~~~「超とくとくコンサート」 開演~~~
16:30  ~~~「超とくとくコンサート」 終演~~~
======================

【リハーサル風景】
鈴木先生指揮、ウインドアンサンブル奏のリハーサルが始まりました。
1年生はリハーサルを見学させていただいてます。
プロの楽団のリハーサルを見学させていただけるなんて…
本当に貴重な経験をさせていただいてます。ありがとうございます。


『ローマの松』の第4曲目「アッピア街道の松」のバンダのリハーサル風景。
指揮は小林恵子先生
下手の桟敷席からトランペットとトロンボーンが演奏します。


鈴木先生の指揮で『オーメンズ・オブ・ラブ』


同じく、鈴木先生の指揮で『アフリカン・シンフォニー』
トランペットとトロンボーンは桟敷席でも吹いてます。
本番では、リハーサルに参加していなかった中学生も加わってもっと人数が増えてました。


2013年2月9日(土) 浪切吹奏楽フェスタ「フレッシュコンサート」でした。

==浪切吹奏楽フェスタ1日目のタイムテーブル==
----------------------
10:00  楽器を車から降ろして、大ホール荷捌き場に
10:30  大ホールホワイエにて、チラシはさみ(1500部)
12:00頃 各自、楽器を準備(大ホール荷捌き場)
12:20  (楽器をもって)集合、音出し(練習室1)
12:50  移動(練習室1→楽屋5,6)
13:00  ~~~~「フレッシュコンサート」 開演~~~~
13:00  チューニング(楽屋5,6)
13:15  待機(大ホール舞台下手袖)
13:30  ====本番 『剱の光』『プリマヴェーラ』====
13:45  上手より退場。すぐに楽器をかたづけ、客席に。
14:00  他校の演奏を全員で鑑賞
16:00  ~~~~「フレッシュコンサート」 終演~~~~
16:10  積み込み係は、明日使わない楽器を車に積み込む
16:30  中学校合同練習(小林恵子先生)
18:00  高等学校合同練習(鈴木英史先生)
19:00  練習終了
======================

浪切吹奏楽フェスタ1日目は無事終了しました。
今は貝塚南高校の寺本先生の指揮、鈴木英史先生・小林恵子先生の指導で『セドナ』の練習中です。


『魔法にかけられて』の練習が始まりました。
まず、ウインドアンサンブル奏の河野先生の指揮で演奏して、鈴木英史先生に聴いていただきました。


そして…  いよいよ、鈴木英史先生の指揮で『魔法にかけられて』の練習です。


【今日の鈴木英史先生の練習でのひとこま】
「この制服はどこの高校ですか?」「和泉高校です!」
「この制服はどこの高校ですか?」「貝塚南高校です」
「この制服は」…
とクラリネットのメンバーに一人ずつ順々にたずねられる鈴木先生。
そして、日根野高校のメンバーの順番。
「日根野高校です」と答えると…
あぁ、《ひねすい》ですね。知ってます。ホームページを見ました。」との言葉。
鈴木先生が日根野高校のホームページを見てくださってたなんて…!
さらに、《ひねすい》を覚えてくれていたなんて…!!!
うれしかったです。(#^.^#)

2013年2月8日(金) 『剱の光』『プリマヴェーラ』の通しをしました。

今日は基礎合奏、合奏『剱の光』『プリマヴェーラ』(通し)をしました。
いよいよ明日が本番です!
先生達に学んだことなど見直して、本番に挑みたいです。

2013年2月7日(木) 今日も基礎合奏と合奏をしました。

今日は基礎合奏、合奏『剱の光』『プリマヴェーラ』をしました。
本番まであと1日です!悔いの残らない演奏をしたいです!

2013年2月6日(水) 今日は『剱の光』を中心に合奏しました。

今日は基礎合奏、合奏『剱の光』『プリマヴェーラ』をしました。
『剱の光』はあまり止めることをせず、全体を通しながら練習しました。
『プリマヴェーラ』は後半の八木澤コラールの歌い方を中心に練習しました。
本番まであと2日です!一生懸命頑張ります!

2013年2月5日(火) 今日も基礎合奏と練習でした。

今日は基礎合奏、練習(基礎練・曲練・パー練・セクションなど)しました!
パーカッションは『プリマヴェーラ』の速いところをパー練しました!
本番まであと3日しかないので朝練、放課後など使って練習していきたいです。

2013年2月4日(月) 今日はセクション中心の練習でした。

今日は基礎合奏・練習(基礎練・曲練・パー練・セクションなど)しました!
木管+ホルンで『剱の光』のメロディを練習しました!
金管は『剱の光』のファンファーレ的な部分の縦を合わせたりしました。

浪切吹奏楽フェスタまであと5日です。

2013年2月3日(日) 今日は河野先生のレッスンでした。

今日は午前練習でした。そして河野先生が来られました!
9時からは金管のレッスン。基礎練習でした。
リップスラーの練習の大切さを実感しました。
10時からは『剱の光』『プリマヴェーラ』を全体合奏しました。
今日もたくさん教えて頂いて、とても良かったです。

午後は希望者は4時まで自主練習をしました。

浪切吹奏楽フェスタまで、あと6日です。
焦らず着実に仕上げていきたいと思います。がんばります!

2013年2月2日(土) 『剱の光』『プリマヴェーラ』を合奏しました。

午前は、基礎合奏、練習(基礎練・曲練)をしました。
午後は、まず練習(基礎練・曲練・パート練習・セクション)をしました。
Cl、Fl、Perで『プリマヴェーラ』をセクションしました。
その後、2時半から4時まで視聴覚室で『剱の光』『プリマヴェーラ』の合奏をしました。
明日は河野先生がいらっしゃいます。

パーカッションは、近所のホームセンターで材木と蝶番を買ってきて『プリマヴェーラ』で使う「むち(slapstick, whip)」を自作しました。
材料費は、杉板278円、蝶番198円で、合計476円でした。

浪切吹奏楽フェスタまで、あと7日です。

2013年2月1日(金) 合奏を録音して聴き直しました。

今日は漢検のため、16:40まで音が出せませんでした。
17時から視聴覚室で『剱の光』『プリマヴェーラ』の合奏をしました。
演奏を録音して、すぐに全員で聴き直し、パートごとにできてない箇所を確認しました。
まだまだ出来ていない所を練習して、今よりもっと良い曲にしたいです。

浪切吹奏楽フェスタまで、あと8日です。


先月(2013年1月) に戻る  <<  今月(2013年2月) トップ に戻る  >>  来月(2013年3月) に進む