学校協議会
|
平成24年度から大阪府立学校条例が施行され、これまでの学校協議会が新たな枠組みで組織されることになりました。
それにともない、本校の授業を含む教育活動および学校運営に関し、保護者の皆様からのご意見を下記の手続きにより承ります。
本校教育活動の一層の向上に向け、学校と連携しながら取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
1.目 的 保護者との連携協力、学校の教育活動への参加の促進および保護者等の意向の反映による本校の教育向上。 2.意見の取り扱い 本校の全ての教育活動および学校経営に係る保護者からの意見について、調査審議の上、校長に対し学校協議会としての意見を述べる。 3.意見書の提出方法 (1)意見書の様式及び入手方法 意見書については、大阪府の規則により様式が規定されています。様式は下の「意見書様式」からダウンロードできます。 また、お子様を通じて用紙をお渡しすることもできます。 (2)意見書の送付方法(次の3つの方法があります)
|
(C)大阪府立貝塚南高等学校 当サイトの無断転載を禁じます。Webページ内のイラストの著作権は作成者に帰属します。 |