ごあいさつ



ご挨拶

大阪府立貝塚南高等学校のウエブページをご覧いただき誠にありがとうございます。
校長の藤田繁也でございます。令和3年度に転入させていただき、本年度(令和4年度)で2年を迎えます。どうぞよろしくお願い申し上げます。


学校教育におきましては、社会におけるICTに代表される科学技術の急速な進展、人・技術・資金が国境を越え地球上の各地を移動するグローバリゼーションの進展、この2つの大きな潮流により求められる内容が高度化、複雑多岐になっています。OECD(経済開発協力機構)では、「社会・文化・技術的ツールを相互作用的に活用できる能力」「多様な集団において人間関係を形成できる能力」「自律的に行動できる能力」、内閣府や文部科学省では、「読み・書き・対話する力」「科学的な思考力」「価値への感性と好奇心・探究力」などを、今後軸となる能力として示しています。これらを見据えるとともに、私は調和や協調、思いやり等、人間性に磨きをかけることを大切にしたいと思います。また、コロナ禍において、子供たちの学習機会を保障するため大きな成果を上げたオンライン学習でありますが、オンラインによるコミュニケーションにおいて、情報は伝達されても感情等は共感できていないことが少なくありません。オンライン学習が情報伝達だけの学習とならないよう、五感で学ぶ対面による学習とともに個別的最適な学習を更に深化させる必要があるように思います。   

生徒のみなさんには本校での様々な教育活動を通して、幅の広い資質を身に付け、Society5.0時代の創り手となることを期待しています。   

教職員一同、【アクション・シンキング・チームワーク】ですべての子どもたちの可能性を最大限に引き出し、生涯通して幸せに生き抜く力を育むべく努めてまいります。関係者のみなさま方、本校教育活動にご理解とご支援賜りますようお願い申し上げます。

令和4年4月


校長ブログはこちらからご覧下さい





沿 革


1973.3.23総面積40277u(校舎敷地23377u、運動場16900u)を取得
1973.3.24府議会で大阪府立第84高等学校の設立が議決
1973.6.25第一期工事(1号棟東館・2号棟東館・設備棟・汚水処理場・正門側南自転車置場など)起工式挙行(創立記念日)
1973.12.13府議会で大阪府立貝塚南高等学校の設立が議決
1974.1.1校長・教頭・事務長が任命される
1974.3.16和泉高校にて入学試験 入学検定料500円
1974.3.28第一期工事竣工
1974.4.7貝塚市民体育館にて第一期生入学式挙行 年間授業料7200円
1974.5.24貝塚市公会堂にてPTA結成総会開催
1974.5.31第二期工事(2号棟西館・3号棟)着工
1974.7.20PTA会報「爽風」創刊
1974.9.28第一回体育大会
1974.10.19体育館工事着工
1974.10.23最初の生徒会役員選挙
1974.11.30校歌募集締切(保護者13編、生徒5編応募)
1975.1.22校歌選定委員会が歌詞選定
1975.2.6校歌を最終決定
1975.2.15第一回マラソン大会(学校周辺)
1975.2.28第二期工事竣工
1975.3.4プール工事着工
1975.3.22食堂・自転車置場(正門側東棟)工事着工
1975.5.28第三期工事(1号棟東館など)着工
1975.6.30プール・体育館工事竣工
1975.7.30食堂・自転車置場(正門側北棟)工事竣工
1975.9.5食堂開設
1976.1.29自転車置場(裏門側の東から3棟)工事着工
1976.2.28自転車置場(裏門側の東から3棟)工事竣工
1976.4.8第三期生入学式 年間授業料14400円となる
1976.8.6環境整備工事(運動場の整地・各コート・庭園・バックネット・植樹など)着工
1976.9.26第一回文化祭
1976.12.20環境整備工事竣工
1977.2.24同窓会創立総会
1977.4.8第四期生入学式 年間授業料24000円となる
1978.4.8第五期生入学式 年間授業料38400円となる 入学料2000円を初めて徴収
1978.6.15生徒による最初の生徒総会
1978.12.7自転車置場(裏門側の西から2棟)工事着工
1979.1.20自転車置場(裏門側の西から2棟)工事竣工
1979.3.1「貝塚南高校前」のバス停ができる
1979.4.9第六期生入学式 年間授業料57600円となる
1979.11.28第一回舞台芸術鑑賞会
1981.4.8第八期生入学式 年間授業料67200円となる
1984.4.1宿直警備から機械警備となる
1986.4.8第十三期生入学式 入学料3000円、年間授業料82800円となる
1988.4.8第十五期生入学式 入学料3600円となる
1988.4.30図書館冷房機設置工事着工
1989.4.8第十六期生入学式 年間授業料88800円となる
1989.6.20事務室にファクシミリ設置
1989.12.7保健室冷房機設置工事着工
1990.11.281号棟便所改修工事着工
1991.8.92号棟便所改修工事着工
1991.10.11情報処理教室にパソコンLANシステム設置
1991.12.10情報処理教室冷房機設置工事着工
1992.4.8第十九期生入学式 入学料4600円、年間授業料98400円となる 情報処理の授業が始まる
1992.8.63号棟・体育館便所改修工事着工
1993.9.16クラブ部室設置
1993.3.25音楽室冷房機設置工事着工
1994.3.31家庭科総合実習室整備工事竣工
1995.1.23沖縄へ修学旅行(府立高校で初めて航空機を使用した)
1995.3.291号棟外側壁改修工事竣工
1996.3.313号棟外側壁改修工事竣工
2001.9.1学校情報ネットワーク運用開始
2002.8.23進路指導資料室(サポート室)整備工事竣工
2002.9.102号棟外側壁改修工事竣工
2003.7.26普通教室等空調工事着工
2008.6中旬耐震大規模改修工事着工(体育館・1号棟・渡り廊下)
2008.7下旬エレベーター工事着工
2010.5初旬特別教室他大規模改修工事着工
2013.4.1新しい制服へ
2015.4.1男女混合名簿へ
2016.4.1図書室に第2LAN設置
2018.1.8全教室にプロジェクターおよびノートパソコン設置
2018.4.1新しい体育服へ
2019.8.1中庭にテーブルとイスおよびパラソルを設置
2019.3.31同窓会のご支援により自習教室整備





校章 制服


本校の校章は、中国の殷時代の甲骨文字の貝を参考にデザインしました。一双の舟を表し、男女の生徒を象徴しています。生徒たちが友情を育み、世界の海に船出して行くようにという願いが込められています。


現在の制服(2013年4月〜)
     左から男子冬服、女子冬服1、女子冬服2





アクセス


JR阪和線和泉橋本駅から東へ約1200m 徒歩約15分
水間鉄道水間線清児(せちご)駅から南へ約700m 徒歩約10分
JR阪和線和泉府中駅から電車+徒歩で約30分
JR阪和線日根野駅から電車+徒歩で約25分
南海本線二色浜駅から自転車で約15分




大きな地図で見る




校舎紹介−1号棟− (撮影:写真部)




◎一般教室

  教室の前後に黒板があります。



◎職員室

  教室の鍵や日直簿もあります。



◎放送室

  放送部の活動場所です。



◎正面玄関

  来客用出入口です。



◎進路サポート室

  自分の進路を探してみよう。





校舎紹介−2号棟− (撮影:写真部)



   
◎化学実験室

化学の実験を行う教室です。



◎物理実験室

  物理の実験を行う教室です。



◎生物実験室

  生物の実験を行う教室です。



◎地学実験室

  地学の実験を行う教室です。



◎家庭科教室A

  調理・被服以外の実習教室です。



◎家庭科教室B

  車椅子が設置されています。



◎English Room

  英語の実習教室です。



◎化学講義室

  化学の講義を行う教室です。



◎物理講義室

  物理の講義を行う教室です。



◎生物講義室

  生物の講義を行う教室です。



◎地学講義室

  地学の講義を行う教室です。



◎相談室

  先生に悩み相談ができます。



◎会議室

  各種委員会などで使用する部屋です。



◎自習室

  放課後に自由に学習できる教室です。





校舎紹介−3号棟− (撮影:写真部)




◎美術室

美術の授業教室です。



◎書道教室

  書道の授業教室です。



◎音楽室

  音楽の授業教室です。



◎社会科教室

  社会科の授業を行う教室です。



◎LAN教室

  パソコン実習教室です。



◎作法室

  茶華道の練習ができます(クラブ)。



◎調理室

  調理実習を行う教室です。



◎被服室

  被服(縫い物)実習教室です。



◎視聴覚室

  映像を見ることができる教室です。



◎図書室

  本やパソコンで調べものができます。



◎保健室

  ケガや体調不良時はこちらへ。








校舎紹介−体育施設− (撮影:写真部)




◎体育館大競技場

授業やクラブで使用します。



◎武道場(体育館1階)

  柔道や剣道などができます。



◎トレーニング室

  体育館の3階はまるでジム。



◎プール

  授業やクラブで使用します。



◎グラウンド

  野球の試合ができる広さです。



◎ハンドボールコート

  ハンドボールができます。



◎バスケットボールコート

  陸上競技やサッカーもできます。



◎テニスコート

  コートが2面あります。。





校舎紹介−その他の施設− (撮影:写真部)




◎下足室(体育館1階)

登校時は体育館から校舎へ。



◎学校食堂

  安い!飲料の自販機もあります。



◎駐輪場

  自転車通学可能(許可制)。



◎中庭

  昼休みのくつろぎの場。




〒597-0043 大阪府貝塚市橋本620  TEL 072-432-2004  FAX 072-432-5278
(C)大阪府立貝塚南高等学校
当サイトの無断転載を禁じます。Webページ内のイラストの著作権は作成者に帰属します。