大阪府立春日丘高等学校  
 
 
             

 

東北プロジェクト2017 現地速報

出発後より適宜活動報告をアップデートします。
当ページは東北被災地訪問プログラム中のみ公開します。
現地より、外部サーバーを利用して発信しておりますので、更新はネットワークに接続できるかどうかという制限がございます。ご了承下さい


   1日目の様子【First day】
   2日目の様子【Second day】
   3日目の様子【Theird day】
   4日目の様子【Fourth day】

   生徒からのメッセージ【Message】

現地発最新情報

各日の様子は、参加した生徒13名(【2年】油谷・伊東・内田・古志・田嶋・中井 【1年】石井・上原・川本・鈴木・八島・矢田・和田)によって、レポートされています。
長いものも多いのですが,各人が感じたこと考えたことを夜遅くなってもその日のうちに書き上げたものです。


   参加者からのメッセージをアップしました。長いものも多いですが、生徒たちが 感じた事、考えたことが述べられています。是非ご一読ください。
旅行中のちょっとした写真もアップしています。(7/17 18:20)

   4日目の様子をアップしました。今後生徒のレポートが上がり次第、UPしていきます。(7/17 18:00)

   。気仙沼高校との交流を終了しました。お土産も買い、予定の行程を無事終了し,帰阪します。(7/17  14:00)

   4日目の朝:ホストファミリーの方々に集合場所の月立小学校まで 送っていただいて、別れを惜しみました。 おいしいご飯と,里山のみなさんの暖かさに大感謝です。
全員元気に出発し、今日は気仙沼高校との交流予定です。(7/17  9:00)

   3日目の様子をアップしました。(7/16 19:45)

   八瀬の森にもどり、ホストファミリーに迎えに来ていただきました。 春日丘高校生の多くは、集合場所の学校のすぐ裏の大きなおうちでした。今日もホストファミリーのおうちで 心づくしの料理をいただくことになりそうです(7/16  19:45)

   午後からカキ養殖場の支援活動を行いました。 雨が降り始めたため、周辺の草刈りと、出荷用の袋にシールを貼る作業をお手伝いしました。 養殖いかだまで船に乗せていただき、カキの付き具合や、作業内容などを伺いました。 また、2年半育てたカキを蒸していただきました。美味しかったです。初めてカキを食べる生徒もいたようです。 作業をすべて終了し、17:30のフェリーに乗って、八瀬に戻ります。(7/16  17:30)

   午前中は陸前田を視察し、ボランティアガイドの方からお話を伺いました。 フェリーに乗船して大島に渡り、カキ養殖場の支援活動を行います。 例年に比べて、気温が高いため、体調管理に気を付けながら作業を行います。 (7/16  11:30)

   3日目の朝:泊めていただいたホストファミリーに集合場所まで送っていただき,本日の 活動場所である陸前田と気仙沼大島へ出発です。参加者全員元気にしています。 心づくしの食事とおもてなしをいただいたようです。もう一泊お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
(7/16  7:50)


   2日目の様子をアップしました。(7/15 19:05)

    1日目の活動を終了し、全員元気にしています。今晩お世話になるホストファミリーと合流し、各ご家庭に向かいました。(7/15 19:00)

この後、圏外の地域に入るためアップデートがしばらくできなくなりそうです。m(_ _)m
   気仙沼 階上地区で植樹と草ぬきを行いました。 岩井崎の周辺のフィールドワークをしていただきました。セミの鳴き声が 全くしませんが、津波で幼虫も流されたからだそうです(7/15  17:00)

   2日目:津波被害が大きかった南三陸町に入りました。 被災した防災庁舎跡は震災遺構として残されていますが、町全体が10m近く土盛りされて、 最上階だけが見える状態になっています。土盛りと工事で、毎年様子が全く異なっていきます。(7/15 9:40)

   1日目:定刻20:00に北摂つばさ高校を出発しました。 これからバスを利用した長旅となりますが,有意義な5日間になるように、参加者一同改めて引き締めていってきます。(7/14  20:00)


プログラムの概要
 〜東北支援活動 2泊5日〜

目 的
本プログラムは本校が教育目標に掲げているNIE及びESDに関する教育活動を推進し、北摂つばさ高校と連携し 生徒自身が主体的に東北被災地のボランティア活動に従事するするという趣旨で企画しています。本校からは代表生徒13名を派遣し,5校で50名の生徒が参加します。 生徒たちが取材し感じたこと、考えたことを、帰校後全校集会および本校WEBページで報告する予定としています。 なお、派遣生徒たちは次の目標をたてています。
 

 一 被災地の現状を確認するとともに、ボランティア活動に従事し,同世代の若者との交流を通し、震災を自分のこととして理解する。
 

 二、事前の研修および現地で感じたこと考えたことをwebや全校集会で報告する。
 

行 程
第1日目 7月14日(金)    1日目の様子をアップしました。(7/21 20:00)

  16:00 北摂つばさ高校に集合
  20:00 大阪発

第2日目 7月15日(土)
   2日目の様子をアップしました。(7/15 19:00)

  午前:気仙沼到着
  午後:森の復興ボランティア
  宿泊:八瀬森の学校にて民泊

第3日目 7月16日(日)
   3日目の様子をアップしました。(7/16 19:45)

  午前:陸前田 視察
  午後:フェリーで大島にわたり復興ボランティア活動
  宿泊:八瀬森の学校にて民泊

第4日目 7月17日(月)
  午前:気仙沼高校と交流
  昼食;復幸マルシェにて各自
  午後:大阪に向けて出発

第5日目 7月18日(火)
  午前:5:00北摂つばさ高校到着→午前授業