大阪府立春日丘高等学校

東北支援プロジェクト2017 一次募集 

次年度も東北支援プロジェクト2017 生徒派遣事業を行います。
「被災地に行ってみなければわからないこと。」一緒に学んでみませんか。
募集要項・案内はこちら

NIE&ESD 〜東北被災地支援プロジェクト(略称:東北プロジェクト)〜

 2011年3月11日日本列島は地震と巨大な津波によって、大きな被害を受けました。本校では、復興までに10年以上かかるといわれる被災地支援は、 募金活動だけでなく、現地に生徒を派遣しその経験を他の生徒に伝えていく事が重要であると考えています。
 2012年から始まった派遣プログラムは、翌年よりユネスコスクール・ネットワークの活動として、近隣校と共同での ボランティア派遣プログラムとして、年々規模を拡大させています。そして、同じユネスコスクールである 気仙沼高校から野球部を中心に大阪へ招待し交流試合をするという企画を予定しています。
 1学期終業式後、東北プロジェクトと生徒会で、3月に宮城県の高校野球部を招待し交流試合をするための募金活動を行いました。集まった14,025円をつばさネットワークへ 募金しました。尚、JR茨木駅に横断幕を掲示しています。

2016年7月20日 気仙沼高校校長からいただいたメッセージ

東北プロジェクト2016 活動の記録
 今年度は、北摂つばさ高校・松原高校・住吉高校・コリア国際高等学校と春日丘高校の共同実施で、120名を超える生徒が参加する大プロジェクトとなっています。 本校からは、3年生大竹(4組) 2年生:雑賀(1組)・松浦(3組)・村山(4組) 1年:田嶋・内田・古志(2組)・油谷(7組) の計8名を派遣することになりました。
 事前活動の一環として、7/8・7/11の2日間 (17:00〜18:00)阪急茨木市駅前で北摂つばさ高校の生徒たちと一緒に今回の活動案内のビラを配布し、 募金活動を行います。近くをお通りの際は、ご協力お願いします。

  被災地支援プロジェクト現地速報
外部サーバーを利用していますので、アップデートは環境によりますが、なるべくこまめに出すようにします。また、活動・取材をした内容を、帰校後全校集会および本校WEBページで報告する予定としています。


事前研修・活動の様子・報告(リンクになっています) 募金活動の様子

【6/4】第1回研修会:大阪市立阿倍野防災センター
【7/8】毎日新聞社 
  「被災地取材の心得〜記者より講義〜」

  7/9付 毎日新聞朝刊で紹介されました
【7/8・9】募金活動


過去の東北プロジェクトの様子
 東北訪問プロジェクト2015はこちら
 東北訪問プロジェクト2014はこちら
 東北訪問プロジェクト2013はこちら
 東北訪問プロジェクト2012はこちら


行程(予定)
7月17日(金):夕方出発
7月18日(土):陸前高田(施設訪問)・鹿折地区(施設訪問)・八瀬森
7月19日(日):気仙沼大島(養殖いかだの復興)・八瀬森
7月20日(月):気仙沼高校(高校交流)・出発
7月21日(火):帰阪