Information

最新情報

全てお知らせ教職員ブログ部活動校長ブログ
5/31(金) 体育祭実施のお知らせNew!!

本日5/31(金)の体育祭は、グラウンド状況と今後の天気予報を考慮し、実施予定です。一時中断や一部プログラム変更の可能性はあります。 保護者の皆様は、来校されましたら8:30以降体育館での待機が可能です。 開始時間が遅れ […]

カテゴリー
重要なお知らせ お知らせ
新入生も加わってNew!!

今年は新たに新入生7人を迎えて、家庭科部もだんだんとにぎやかになってきました。 今までにロールケーキやチョコレートケーキ、プリン等を作りました。 プリンのカラメルソースは作るのが難しいのですが、今回はかなり上手にできたと […]

所属部名
家庭科部
西寝の体育祭を彩る応援団③New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
西寝の体育祭を彩る応援団②New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
西寝の体育祭を彩る応援団①New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
2024年度始動!!

 昨年度は数多くの大会、イベントに出場して充実した一年をクラブとして過ごすことができました。文化祭や中学生向けのオープンスクールでの演奏の成果もあり、45期生が入学後の部活動体験においても多くの参加がありました。  現在 […]

所属部名
フォークソング部
5/31(金) 体育祭実施のお知らせNew!!

本日5/31(金)の体育祭は、グラウンド状況と今後の天気予報を考慮し、実施予定です。一時中断や一部プログラム変更の可能性はあります。 保護者の皆様は、来校されましたら8:30以降体育館での待機が可能です。 開始時間が遅れ […]

カテゴリー
重要なお知らせ お知らせ
大阪府育英会奨学生の在学募集について&奨学金一覧

大阪府育英会奨学生の在学募集について、申込書類の配付を開始しています。 申し込みを新規で希望する方は、4月26日(金)までに生徒指導室の奨学金担当まで取りに来てください。 提出書類については、5月7日(火) 厳守 で担当 […]

カテゴリー
お知らせ
令和6年度大阪府立学校キャリア教育コーディネーターの募集について

大阪府立学校一般職非常勤職員就業等規則(以下「就業等規則」という。)に規定する非常勤嘱託員として、大阪府立西寝屋川高等学校に勤務するキャリア教育コーディネーターを募集します。 詳しくは、採用選考受験案内をご覧ください。

カテゴリー
お知らせ
学校教育自己診断の結果を掲載しました

カテゴリー
お知らせ
第3回学校運営協議会議事録を掲載しました

カテゴリー
お知らせ
食堂公募の結果について

先日より公募しておりました次年度以降の食堂業者につきまして、以下のPDFファイルの通りに決定いたしました。 ・食堂等公募結果

カテゴリー
お知らせ
西寝の体育祭を彩る応援団③New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
西寝の体育祭を彩る応援団②New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
西寝の体育祭を彩る応援団①New!!

本校体育祭では例年、3つの応援団による「応援合戦」が実施されており、各応援団員の生徒たちが、自分たちの力で1から創り出す衣装、演技が見所となっております。 「応援合戦」実施に先立ちまして、観客の皆様へ、各応援団から寄せら […]

カテゴリー
学校行事
1年校外学習の様子

先日行われました校外学習の様子を、各学年から教えてもらいました! 最終回は1年生です! 45期1年生の校外学習は、滋賀県立農業公園ブルーメの丘へ行きました。 行きのバスの中でのレクリエーションや現地でのオリエンテーリング […]

カテゴリー
学校行事
2年校外学習の様子

先日行われました校外学習の様子を、各学年から教えてもらいました! 今回は2年生です! 2年生の校外学習では、神戸三宮周辺でのグループ散策でした。 1年生の時とは異なりグループでの自由行動ということで、それぞれ独自にルート […]

カテゴリー
学校行事
新着任の先生紹介 第7弾

新年度を迎え、西寝にまた新たな先生方がやってきました。 最終回となる第7弾の今回は、地理歴史公民科の石野先生です。 ・まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 今年から西寝屋川高校の一員となりました社会科の石野です。生徒 […]

カテゴリー
学校生活
新入生も加わってNew!!

今年は新たに新入生7人を迎えて、家庭科部もだんだんとにぎやかになってきました。 今までにロールケーキやチョコレートケーキ、プリン等を作りました。 プリンのカラメルソースは作るのが難しいのですが、今回はかなり上手にできたと […]

所属部名
家庭科部
2024年度始動!!

 昨年度は数多くの大会、イベントに出場して充実した一年をクラブとして過ごすことができました。文化祭や中学生向けのオープンスクールでの演奏の成果もあり、45期生が入学後の部活動体験においても多くの参加がありました。  現在 […]

所属部名
フォークソング部
春の公式戦1回戦突破!!

春の大会で四天王寺東高校に勝ち、1回戦を突破しました。2回戦は延長戦の結果、惜しくも1点差で日新高校に負けてしまいましたが、夏の大会に向けて新たな目標を持ち、日々練習に励んでいきたいと思います! 部員の人数はまだまだ少な […]

所属部名
女子バスケットボール部
ソフトテニス部再始動!?

こんにちは!ソフトテニス部です。 部員が減り、しばらく活動ができていない状態が続いていましたが、4月からの部活動体験期間を経て、8名の新入生が仮入部してくれました。 すでに正式に入部届を出してくれている人もいて、ソフトテ […]

所属部名
ソフトテニス部
求む、新入部員!

現在、硬式テニス部は部員がおらず、休部中です。 しかし、入部すればたくさん打てます!顧問の先生は、現役で試合に出場しています。 ラケット貸し出しも行っているので、興味のある人はオープンキャンパスなどに来てください。 今、 […]

所属部名
硬式テニス部
今年度初の舞台

ダンス部は行事や大会に合わせて作品を作り、披露をしています。 今年度初の舞台は、4/9(火)にあった新入生部活動紹介でした。 みなさんの手拍子に合わせて、全力で踊り切りました。 4日間の部活動体験にも多くの1年生が参加し […]

所属部名
ダンス部
5/7~8 あいさつ運動

5月7日(火)から8日(水)まで、前期生徒会執行部役員による朝のあいさつ運動が実施されています。ゴールデンウィーク明けはあいにく雨天でのスタートとなりましたが、「空は暗くてもあいさつは明るく!」がいいですね。あいさつを交 […]

カテゴリー
西風が見たもの
5/2 校外学習

本日(5月2日)は全学年とも校外学習です。1年生はまず学校に集合し、各教室で点呼。クラスごとでバスに分乗し、8時50分(ほぼ予定どおり)に滋賀県ブルーメの丘に向けて出発しました。現地ではオリエンテーリングやバーベキューを […]

カテゴリー
西風が見たもの
4/25 前期生徒会執行部役員認証式

4月25日(木)昼休み、校長室にて、前期生徒会執行部役員の認証式を行いました。当選した役員の皆さん7名には、1人ずつ当選証書を授与しました。前期は文化祭・体育祭などの行事企画・運営がメインになりますが、行事以外においても […]

カテゴリー
西風が見たもの
4/24 前期生徒会執行部役員選挙

別の記事でも紹介されていましたが、昨日(4月24日)5限、前期生徒会執行部役員選挙が放送にて実施されました。各候補者の演説内容は、「皆さんが楽しめる学校生活を送れるように」「全力で取り組む」「体育祭・文化祭を盛り上げる」 […]

カテゴリー
西風が見たもの
4/16 食堂がグランドオープン!

本校創立以来、永年にわたり本校の食育を支えていただいた食堂業者さんが昨年度末で営業を終了されましたが、今年度新たな業者さんが参入され、昨日(4月15日)のプレオープンに続き、本日(4月16日)グランドオープンの日を迎える […]

カテゴリー
西風が見たもの
4/11 防災訓練

本日(4月11日)午後、今年度第1回の防災訓練を実施しました。火災を想定した訓練ですが、今回はある仕掛けを作りました。マニュアルでは担任の先生が点呼をとることになっていますが、敢えていくつかのクラスで担任の先生が不在とな […]

カテゴリー
西風が見たもの

Pick Up!

おすすめトピック

Philosophy

教育⽅針

⾃律×協調×進取

Curriculum

教育課程

授業の充実や少⼈数展開授業を取り⼊れるほか、プロジェクター‧eラーニング設備なども拡充。
個々の⽣徒の授業を把握し、⽣徒に寄り添った指導を⾏っています。

Club Activities

部活動

⼤阪府⽴⻄寝屋川⾼等学校には、現在28部。
多種多様な部が活発に活動しています。
この10年で5つの部が新設され、やる気‧チャレンジ精神を応援しています。
夢中になった時間はきっと、かけがえのない経験になるでしょう。