■2018/ 03/13

基礎的測定技術の向上(工業技術基礎)

基礎的測定技術の向上(工業技術基礎) 次年度機械系所属1年生120名

外部講師 (株)パナソニックOB 金谷 憲二 氏 

測定は、機械加工において最も基礎的で重要な要素があります。 次年度機械系所属予定の1年生を対象に工業技術基礎のなかで測定実習を実施しました。 今回は、高度熟練技能士(ものづくりマイスター)である金谷氏を講師に招き、 プロの方から測定に関するノウハウや技能検定を含め資格の大切さを教えていただきました。

■2018/ 02/7

〜1学年 職業別体験学習(自動車整備編)〜

〜1学年 職業別体験学習(自動車整備編)〜
今回のキャリアプランニングとLHRの時間は、本年2回目の職業別体験学習です。 希望を調査し、自分の興味のある分野へ行き、様々な業界の講師の方々からの講話や体験を実施していただきました。 自動車整備体験では、「トヨタ神戸自動車大学校」様と「日産京都自動車大学校」様に御来校していただきました。お持ちいただいた実車は、「トヨタ86」と「日産GT-R」です。 実車を前に、構造や装備などのお話をしていただき、さらに来年、機械系に所属する生徒が多く、エンジンなどの機械部品には興味津々です。 今回ご協力いただきました「トヨタ神戸自動車大学校」様と「日産京都自動車大学校」様、エンジンをかけていただいたり、運転席に乗せていただいたり、丁寧なご説明ありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。


■2018/ 02/07

機械系 高度な溶接資格にチャレンジ!!(JIS溶接技能者評価試験)

機械系 高度な溶接資格にチャレンジ!!(JIS溶接技能者評価試験)
機械系では年2回(夏・冬)JIS溶接技能者評価試験という高度な溶接資格にチャレンジしています。夏は3年生が17名受験をし、 14名中12名が基本級A−2F(中板、下向き、裏板あり、実技・学科あり)に合格し、3名中1名が 専門級A−2V(中板、縦向き、裏板あり、実技のみ)に合格できました。 冬の受験は、実技・学科ともに1月28日(日)に試験があり、基本級A−2Fに3名、専門級A−2Vに1名、 そして半自動溶接の基本級SA−2Fに1名初チャレンジをします。夏と同様、毎日のように放課後、 一生懸命合格に向けて練習を続けていました。2月下旬(予定)に合格発表があります。


■2018/ 02/07

機械系 技能検定3級機械検査(機械検査作業)2年生16名チャレンジ!!

機械系 技能検定3級機械検査(機械検査作業)2年生16名チャレンジ!!
技能検定とは、働くうえで身につける、または必要とされる技能の習得レベルを評価する国家検定制度です。 試験に合格すると合格証書が交付され、「技能士」と名乗ることができます。 今年度は、技能検定3級機械検査(機械検査作業)に2年生16名が受験しました。 実技試験が1月20日(土)、学科試験が2月4日(日)に実施され、3月16日(金)に合格発表されます。 放課後に外部講師の先生からの指導(学科・実技)や測定技術を磨くための自主練習を毎日のように頑張っていました。


■2018/ 02/07

機械系 第8回大阪府高校生溶接技術コンクール2名優秀賞!!

機械系 第8回大阪府高校生溶接技術コンクール2名優秀賞!!
平成29年12月26日にポリテクセンター関西で行われた第8回大阪府高校生溶接技術コンクールに機械系3年生5名が出場しました。 本コンクールは、大阪府下にある主に工業系の学科がある生徒が参加し、競技課題を制限時間内に美しく確実に溶接できているかというものを審査し、 上位を決めるものです。 結果、見事2名の機械生徒が優秀賞を受賞しました。佐野工科の溶接技術の高さを証明できました。


■2017/ 12/25

旋盤技能五輪チームとの交流会 協力企業(株)クボタ堺製造所 2年生 2名 12月18日(月)

旋盤技能五輪チームとの交流会 協力企業(株)クボタ堺製造所 2年生 2名 12月18日(月)
クボタ堺製造所で旋盤のスペシャリストである技能五輪チームとの交流会を実施しました。 今年度2年生ながら高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門で大健闘した2名(大阪大会3位、奨励賞)が参加しました。 今回、技能五輪選手に今年度の高校生ものづくりコンテストの課題を製作してもらい、 生徒たちが作った作品と五輪選手が製作した作品を比べ、工具選択・加工法など、製作へのアドバイスをしていただきました。 当然ながら、一言で言うとすべてが違います。工具の種類・使い方、加工法、そして製作品の綺麗さ、精度の高さ、異次元な完成品に驚かされました。 また、会社としての五輪への取組みや五輪選手の練習方法、社会人になるに向けて大切にしてほしいことなどたくさんのことを教えていただきました。


■2017/ 12/21

エコデンレース!!全国8位 4年連続 全自研会長賞 受賞

エコデンレース!!全国8位 4年連続 全自研会長賞 受賞
11月23日(日)に泉大津フェニックス多目的広場で開催されましたエコデンレース‘17に機械工作部が出場しました。
( エコデンレースHP: http://www.osaka-c.ed.jp/izumi-t/3/teijisei/ecoden/ecodentop.html)
エコデンカーとは、原動付き2輪車(バイク)に乗せられているバッテリーで走行できる距離を争うものです。 今年度は、全国85台中8位で全自研会長賞 を受賞しました。




■2017/ 12/21

機械系 かつらぎ三輪車4時間耐久レースに初出場!!

機械系 かつらぎ三輪車4時間耐久レースに初出場!!
11月19日(日)に開催されました三輪車4時間耐久レース第29戦に 機械系課題研究班チーム「SANOTECH team−M」が初出場しました。 三輪車のトラブルもありましたが14位と健闘しました。来年は上位をめざします。



■2017/ 11/22

マイコンカーラリー全国大会出場!!(Advancedクラス2台、Basicクラス1台)

マイコンカーラリー全国大会出場!!(Advancedクラス2台、Basicクラス1台))
11月26日(日)近畿19校143台が参加する「第19回マイコンカーラリー近畿大会」が開催され、 大阪府立佐野工科高校3年生が、Advancedクラス(上級者向け)個人戦で準優勝とベスト8、 Basicクラス(初級者向け)団体戦で3位入賞を果たし、全国大会への出場を決めた。 来年1月7日東京で行われる全国大会で優勝をめざす。

 →詳しい新聞記事はこちらです。


■2017/ 12/17

第29回全日本ロボット相撲大会 全国大会成績

第29回全日本ロボット相撲大会 全国大会成績
健闘!!全国ベスト16位 近畿地区ではラジコン型ナンバーワン!! (全国大会) 
    開催日時:11月26日(日)
     11:00 開会式 
     15:30 表彰式
     16:00 終了
    会場:ものつくり大学(埼玉県)

    本校出場選手
     ラジコン型操縦者 山崎 一鷹
      補助員 大森 進治

    第一試合
     試合相手 福岡県立郡山北工業高等学校
     試合結果 2対1で勝利

    第二試合
     試合相手 山形電波工業高等学校
     試合結果 1対2で敗北




■2017/ 11/22

第29回全日本ロボット相撲大会(近畿大会)2年連続 全国大会へ

第29回全日本ロボット相撲大会(近畿大会)2年連続 全国大会へ
10月22日に、本校で行われた第29回ロボット相撲大会(近畿大会)において本校生徒が製作し、 操作したロボットが、見事ラジコン部門弟3位となりました。 この結果、昨年度に引き続き全国大会出場が決定し、日本一をめざした大会に挑みます。
(全国大会) 
   開催日時:11月26日(日)
   11:00 開会式 
   15:30 表彰式
   16:00 終了
   会場:ものつくり大学(埼玉県)


 →詳しい新聞記事はこちらです。


■2017/ 11/22

技能五輪選手旋盤作業見学会 
協力企業(株)クボタ堺製造所 2年生4名 11月13日(月)

技能五輪選手旋盤作業見学会 協力企業(株)クボタ堺製造所 2年生4名 11月13日(月)
旋盤のスペシャリストである技能五輪選手の旋盤作業を見学しました。 旋盤というのは本校の実習でも機械系の主要な機械の一つです。 次元の違う難しい部品を汎用旋盤で削りだしていきます。 完成した部品の綺麗さ、精度、難しさ、そして完成時間などに驚きました。 また、技能五輪大会では1秒でも早く部品を完成する必要があります。 限られた作業スペースでいかに作業能率を上げられるのかが重要で、作業一つ一つの動き、工夫、 整理整頓された工具や測定器具の配置など無駄のない動きをしている作業に驚きました。


■2017/ 11/21

機械系2年生(全員)企業見学 協力企業(株)DMG森精機株式会社

機械系2年生(全員)企業見学 協力企業(株)DMG森精機株式会社
生徒たちが実習で使用しているマシニングセンターなどの機械メーカーDMG森精機株式会社へ企業見学にいきました。 本校の機械系の生徒は製造業に就職をする生徒が多いため、製造現場を見ることは将来の進路選択に大変参考になりました。 大きな精密機械がどのように製造されているのか理解できたことの他に、 品質を保つための工場内部の5Sの徹底など、普段実習前におこなっている5Sの合唱がいかに大切なのかを感じることができたので とても有意義な工場見学になりました。


■2017/ 11/21

鋳造によるものづくり授業

実践的技能力育成事業として近畿職業能力開発大学校 生産機械システム技術科 職業能力開発教授 作 成一郎 氏による鋳造でのものづくり授業を実施しました。 鋳造とは、個体の金属を融解し、溶けた金属を型に流し込み、冷え固まって製品にする方法をいいます。 今回は2年生機械設計専科14名が対象で、低融点合金(ビスマスとスズの合金)を用いた鋳造を行い、 世界で一つだけのキーホルダーを製作しました。



■2017/ 11/20

2年工場見学

 10月23日(金)、2年生は各系専科ごとに、それぞれの工場見学を行ってきました。
 来年の就職・進学へとつながる体験を行えたと思います。

 →詳しくはこちらです。


■2017/ 9/14

企業見学会・企業講演

 8月30日(水)機械系2年生に対して 株式会社 北海鉄工所 代表取締役社長 林 孝彦 様に企業講演をしていただきました。 卒業後の進路に向けて大きな刺激となりました。

 9月4日(月)北海鉄工所様の御厚意もあって機械系2年生希望者20名は企業見学会にも参加しました。  実際の生産現場は想像以上で、現場のすごさに圧倒されました。また、卒業生や現場の方から高校生へ「積極性」「チャレンジ精神」「挨拶の大切さ」など  具体的にアドバイスしていただき、今後に向けての目標や進路に向けての意識が高まりました。


 


■2017/ 9/14

ヤンマー株式会社研修

 8月1日(火)・2日(水)の2日間、ヤンマー株式会社尼崎工場にて「舶用エンジン技術研修会」が行われ、本校2年生の生徒が参加しました。 進路に向けて大きな刺激となりました。



 


■2017/ 9/14

技能検定3級に挑戦

 暑い夏休みの機械工場では国家検定である技能検定3級 機械加工(普通旋盤作業)合格に向けて一生懸命頑張っていました。 難易度の高い国家検定に見事11名合格しました。よく頑張りました。

 


■2017/ 9/14

第17回高校生ものづくりコンテスト大阪地区大会入賞

 第17回高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門大阪地区大会において
2年生でありながら大健闘!!佐野工科機械系としては昨年度に引き続き3位入賞しました。

 


■2017/ 3/18

合格者発表

 3月17日(金)合格者発表がありました。


 


■2017/ 2/20

課題研究発表会(泉の森ホール)

 2月17日(金)に泉の森ホールにて課題研究発表会を開催しました。各系の代表生徒が発表を行いました。1・2年生の生徒の他に多くの企業の方々や保護者の方々が来られました。


 


■2017/ 2/13

機械系活動結果

 機械系の活動結果をアップしました。
 
→詳しくはこちらです。


■2017/ 2/11

3年生最後の実習(機械系)

 機械系3年生最後の実習でした。
 
→詳しくはこちらです。


■2017/ 2/10

課題研究発表会(機械系)

 平成29年1月27日(金)に機械系の課題研究発表会を開催しました。1年かけて研究・製作してきた作品を発表していました。
 
→詳しくはこちらです。


■2017/ 2/ 9

高校生溶接技術コンクール(機械系)

 平成28年12月27日(火)に機械系の3年生が、ポリテクセンター関西にて「大阪府高校生溶接技術コンクール」に出場しました。
 
→詳しくはこちらです。


■2017/ 2/ 2

課題研究発表会(電気系)

 1月27日(金)に電気系の課題研究発表会を開催しました。1年かけて研究・製作してきた作品を発表していました。


 


■2016/12/22

個別学校案内

 個別学校案内を実施いたします。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/12/19

クラスマッチ

 12月15日(木)に1年生、12月16日(金)に3年生のクラスマッチが行われました。
熱戦が繰り広げられました。


 


■2016/12/ 2

中学生体験入学

 11月19日(土)、中学生体験入学を実施しました。
大勢の中学生の生徒が各系の実習を体験していました。


 


■2016/10/31

ダイソン問題解決ワークショップ受講

 産業創造系2年生の生徒が一般財団法人ジェームズダイソン財団による問題解決ワークショップ を受講しました。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/10/29

高校生ファッションデザイン画コンテスト2016

 「高校生ファッションデザイン画コンテスト2016」で銀賞を受賞しました。
 
→詳しくはこちらです。(外部サイト)


■2016/10/20

電気系 ものづくりコンテスト(大阪大会)

 平成28年度高校生ものづくりコンテスト電気工事部門 大阪大会に電気系の生徒が出場し、
準優勝しました。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/10/19

機械系 第28回全日本ロボット相撲大会 近畿大会

 第28回全日本ロボット相撲大会 近畿大会に機械系の生徒が出場しました。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/ 9/ 7

機械系 高校生ものづくりコンテスト

 第16回高校生ものづくりコンテスト大阪大会に機械系の生徒が出場しました。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/ 9/ 6

機械系 課題研究(カート班)

 機械系の課題研究(カート班)の活動報告書です。
 
→詳しくはこちらです。


■2016/ 6/ 8

体育大会が開催されました

 6月7日(火)、体育大会が開催されました。

 



■2016/ 4/ 1

新年度が始まりました

 いよいよ新年度が始まりました。学校の桜もかなり咲きはじめました。

 


■2016/ 2/19

課題研究発表会を開催しました

 2月18日(木)、泉の森ホールにて課題研究発表会が開催されました。3年生が1年間かけて研究してきた成果を発表しました。

 


■2015/12/25

クラスマッチが開催されました

 12月16日(水)〜18日(金)、1〜3年生のクラスマッチが開催されました。
各学年とも熱戦が繰り広げられました。


 


■2015/12/ 9

テキスタイル系3年生の作品展を開催しています

 泉佐野センタービルにてテキスタイル系3年生の課題研究「染色デザイン班」の作品展を開催しています。
 
→詳しくはこちらです。


■2015/11/24

文化祭を行いました

 11月14日(土)、文化祭を行いました。

 

雨も上がり、多くの方が来られました。
 

PTAのブースです。バザーとポン菓子をしました。
 


■2015/11/19

芸能祭を行いました

 11月13日(金)、芸能祭を行いました。
 

軽音楽部の演奏です。みんな盛り上がっていました。
 

毎年恒例の各クラスの看板コンテスト。各クラス文化祭で行う催しのPRを行います。
ネタに走るクラスも多かったです。
 

テキスタイル系のファッションショーです。



今年はダンスの有志参加が多かったです。
 


■2015/11/10

岸和田市秋季柔道大会で優勝(柔道部)

 11月8日(日)、柔道部が岸和田市秋季柔道大会で優勝しました。
 
→柔道部のページはこちら


 


■2015/11/ 1

学校創立90周年記念式典と視聴覚行事を行いました

 10月31日(土)、泉の森ホールにて学校創立90周年記念式典と視聴覚行事を行いました。
記念式典では多くの来賓が来られ、祝辞もいただきました。
視聴覚行事ではオペラと沖縄民俗芸能を鑑賞しました。

 


■2015/10/ 6

電気系 第二種電気工事士合格者数72名 (合格率83,7%)

 2年生・3年生が第二種電気工事士の国家資格の取得に励みました。
毎日遅くまで講習を受け、受験者数86名中、72名が実技試験まで合格する事が出来ました。
→電気系のページへ


 


■2015/ 7/ 3

電気系 電気工事用工具を寄贈していただきました

 6月26日(金)、小川電機株式会社さんが電気工事用工具(ワイヤーストリッパー)を寄贈していただきました。ありがとうございます。今後とも大切に使わせていただきます。
 電気系では毎日放課後、電気工事士の資格取得に向けてがんばっています。


 


■2015/ 6/11

体育大会が開催されました

 6月5日(金)、体育大会が開催されました。学年優勝を目指して全員真剣勝負でした。午後から雨が降ってきましたが、最後まで競技を終える事が出来ました。

 


■2015/ 6/ 9

機械系2年生 工場見学に行ってきました

 5月29日(金)、花王株式会社さん、新日鐵住金株式会社さん、株式会社横河ブリッジさん、日立造船株式会社さんに工場見学に行ってきました。

 


■2015/ 6/ 5

テキスタイル系2年生 工場見学に行ってきました

 5月29日(金)、株式会社川島織物さんに工場見学に行ってきました。

 


■2015/ 6/ 2

電気系2年生 工場見学に行ってきました

 5月29日(金)、南海車両工業株式会社さんに工場見学に行ってきました。実際に働いている所を見学することで就職観・勤労観を養う事ができました。

 


■2015/ 3/ 7

第一種電気工事士合格者数 全国で12位になりました

 第一種電気工事士の資格試験、高校生での合格者数が、全国132校中12位になりました。


■2015/ 2/17

マラソン大会を行いました

 2月10日(火)に二色浜公園にてマラソン大会を行いました。

 


■2015/ 2/13

泉の森ホールにて課題研究発表会を行いました

 2月6日(金)に泉の森ホールにて課題研究発表会を行いました。各系の代表者が研究成果の発表を行いました。

 


■2015/ 1/30

課題研究 系内発表会を行いました(電気系)

 1/23(金) 電気系3年生の生徒が課題研究の系内発表を行いました。
 
 1年間かけて研究したものや製作したものを全員で発表していました。


 


■2015/ 1/27

あなたの「はっぴょん」塗り絵・お絵描きコンテスト 特選受賞

日本弁理士会近畿支部 設立30周年記念、あなたの「はっぴょん」 塗り絵・お絵描きコンテストで
テキスタイル系3年2組の田中芙磨君が特選(最優秀)を受賞しました。