HOME > 思い出の高南 > 15期生の思い出
15 期生の思い出
翔・・・ 無限の世界へ (1987.4〜1990.3)
学年規模
12クラス 569人

卒業記念品
NECパソコン一式
アメリカハナミズキ 1本

宿泊研修(野外活動)
実施せず

修学旅行
平成元年
2月26日(日)〜3月2日(木)
長野県上高井郡高山村大字奥山田ホルンバレースキー場
山田牧場スキー研修

担任一覧
学級1学年 担任
1 浅野 和実
2 鈴木 睦明
3 片谷 治生
4 広瀬 茂敏
5 浜田 知子
6 松浦 規雄
7 窪田 豊
8 浅田 晴紀
9 工藤 敦子
10豊見山 博史
11今井 節子
12西田 雅也
学級2学年 担任
1 西田 雅也
2 浅野 和実
3 浜田 知子
4 魚谷 宣聖
5 豊見山 博史
6 浅田 晴紀
7 今井 節子
8 片谷 治生
9 窪田 豊
10鈴木 睦明
11広瀬 茂敏
12工藤 敦子
学級3学年 担任
1 工藤 敦子
2 浅野 和実
3 鈴木 睦明
4 豊見山 博史
5 片谷 治生
6 魚谷 宣聖
7 西田 雅也
8 浜田 知子
9 窪田 豊
10広瀬 茂敏
11今井 節子
12村尾 禎彦
主任 本多 秀博
教師として充実の時<15期教員より>本多秀博

 15期生を担任してから早いもので10数年が過ぎた。当時40代後半だった私も、今は定年に入り、非常勤特別嘱託として、芥川高校で教えている。今から覚えば、15期生と係わった時代が、教師としては一番充実していた時かもしれない。高槻南高の良さは、生徒と教師の人間関係の温かさ、教育に情熱を持ち教えることに芯から打ち込む教師集団、任せればそれに応える生徒たちと今思えば、贅沢な環境に恵まれていたものだ。

 1年生の時は、隣の市民グランドを借り切って、学年のミニ運動会をやったことがある。
 行事が楽に企画できた。私たちも若かったし、生徒が良く動いてくれた。同和HRでは、飯沼二郎や日高六郎を講師に、格調の高い講演と生徒を交えてのパネルディスカッションが可能であった。原発問題をテーマにした企画も切り込みが斬新で、生徒たちが乗ってくるので、苦労がなかった。在りし日の楽しい思い出が次々と出てくるのも歳のせいかもしれない。だが、時代もまた良かったといってもよいだろう。時代に緊張感があった。
 90年代に見られる、バブル崩壊後のあの弛緩した、不透明感はなかった。未来は明るく生きるに値する価値を求める雰囲気があった。

 時代は今、教育にとっても学問にとっても受難の時代へと向かっているのだろうか。
 社会科学に対する生徒たちの関心が時代とともに薄れていることは確かなようだ。時代という不思議な生き物と格闘しながら、私たちは、精一杯努力して歴史を生きてきた。10数年前の思い出を見つめるとき、今とは異なるそれなりに充実した体験がつむぎ出されてくる。私にとって、15期生とともに過した時代は充実の時だった。ただ、網膜剥離の手術を受けて、15期生の修学旅行について行けなかったことが、私にとって唯一の悲しい思い出である。今は、我武者羅に走り抜けてきたという思い出だけが、鮮明に残っている。



囲碁と高南<15期生より>佃 亜紀子

 高槻南高校創立30周年おめでとうございます。私達15期生は高槻南高校に入学してから、もう倍の人生を歩いてきた事になるんですね……。

 私の高校生活というと、小学生の時からずっと目指していた囲碁のプロ棋士になるために、平日の放課後と、土、日は大阪市内のプロ棋士の養成所に通っていまして、囲碁漬けの毎日を送っていました。  当時、高槻南高校にも囲碁・将棋部がありましたが、数人しかいなかったように思います。そちらには顔を出した事はなかったのですが、15期生の学年主任でありました本多秀博先生(アマ3段くらいだったでしょうか)と、たまに放課後、理科室で対局をしたのが懐かしい思い出です。

 本多先生は生徒から人気があり、担任の先生が休みの時にホームルームに来られるのですが、その時はよくみんなで進路の事などを相談しにいっていました。
 高校2年生の夏休みに、私にとって初めての女流プロ棋士採用試験で落ちてしまいました。その時に、これからプロの道に進むには学業との両立は中途半端になるのではと、高校を断念しようかと一時期思った事もありました。が、しかし高槻南高校の自由な校風と雰囲気、そして、集団生活での3年間多くの事を学び、吸収したものは計り知れなく、その後の人生においても大きな糧となりました。

 母校である高槻南高校が統合され、名前がなくなってしまう事は非常に残念です。15期生のひとりとして高槻南高校の思い出はいつまでも心の中に残しておきたいです。


このページのTOPへ  

Copyright © 2002 大阪府立高槻南高等学校. 無断転載を禁止します。
This Site is tested by Internet Explorer 5.5 on Windows.
It is better for you to use those browsers or later.