文化部のページ

  文化部プロフィールと主な活動実績

演劇部 1年生2名(うち男子1名)、2年生4名で活動しています。9月の文化祭、11月の演劇コンクール、1月の文化週間で劇を上演します。 部員はまだまだ募集中。4F小ホールにいます。
最近の活動実績
(H26) 4月、7月に本校小ホールで公演。9月文化祭、11月「大阪府高等学校演劇研究大会」、1月文化週間に上演予定
弦楽部 3年生4名、2年生3名、1年生7名で活動しています。校内の演奏活動だけでなく、地域の音楽会や、幼稚園・支援学校での交流演奏なども行っています。 みんな初心者からのスタートですが、弦楽器の難しさ、そしてそれを上回る楽しさを日々感じながら、一生懸命練習しています。
最近の活動実績
(H25) 蛍池人権まちづくりセンターにて演奏会、第1ブロック音楽祭出演(千里金蘭大学ホール)、大阪府高等学校芸術文化連盟開会行事出演
(H24) 第1ブロック音楽祭出演、刀根山支援学校にて交流演奏会、刀根山幼稚園お楽しみ会出演
茶道部 毎週火曜日に3階の作法室で、裏千家の後藤容子先生に指導していただいて仲良くお稽古しています。3年生7名、1年生7名の14名で活動しています。 クラブに入りたいけどまだ決めていなかった人は、ぜひ作法室に来てみてください。
最近の活動実績
(H27)1月11日(祝)豊中市成人式「はたちの集い」 でお茶会
  (H26)4月「入学式お茶会」PTAと共催、「刀根山フェスティバル」お茶会開催、豊中市「はたちの集い」にガールスカウトとお茶会共催。
(H25) 4月「入学式お茶会」PTAと共催、「克明小フェスティバル」お茶会開催、「刀根山フェスティバル」お茶会開催、豊中市「はたちの集い」にガールスカウトとお茶会共催。
書道部 部員は現在5名です。今年は、新入生歓迎会でパフォーマンスに挑戦しました。初めての試みで不安もありましたが、春休み中に準備を重ね、無事成功させることができました。 今は箕面で行われる第一ブロック展に向けて制作を進めています。
最近の活動実績
(H27) 「刀根山フェスタ」(地域交流)出品、国際高校生選抜書展(書の甲子園)2年1組小池瑞穂入選、大阪府高等学校書道展出品
(H25) 第1ブロック高校書道展出品、国際高校生選抜書道展(書の甲子園)入選、大阪府高校書道展出品、「刀根山フェスタ」(地域交流)出品
(H24) 第1ブロック高校書道展出品、大阪府高校書道展出品、「刀根山フェスタ」(地域交流)出品
(H23) 大阪府高等学校芸術文化祭・書道部門入選2名、第1ブロック高校書道展出品、国際高校生選抜書道展(書の甲子園)入選、大阪府高校書道展出品、「刀根山フェスタ」(地域交流)出品
吹奏楽部 1年生14名、2年生14名、3年生6名。今年も3月31日(土)箕面メイプルホールでの第23回定期演奏会を最終目標として活動をします。地域にも積極的に出ていき、 「とねすい」(刀根山高校吹奏楽部)の愛称を広めていきたいと考えています。
最近の活動実績
(H25) 大阪府吹奏楽コンクール 北摂地区大会 銀賞
(H24) 大阪府吹奏楽コンクール 北摂地区大会 銀賞
生物エコ部 校内及び地域の生物多様性を守ってゆくことを目的に様々な活動をしています。“松枯れ”のために減少しているアカマツの再生や、一昨年から校内でも被害がで始めた“ナラ枯れ”でコナラ・アベマキなどのドングリの大木が枯れてしまわないよう取り組んでいます。また、校内に残っている豊中市では稀少となったアキノキリンソウやシュンランなどの植物の保護もしています。 ビオトープ池では、猪名川流域で姿を消しつつある水生生物を保護・増殖させています。5月の末には地元の公民館や公民分館と一緒にホタルの観察会を実施し、“蛍池でホタルを復活させる”プロジェクトを計画しています。部員は3年生2名、2年生1名、1年生1名の計5名ですが、活動には時々部員外の参加もあります。
最近の活動実績
(H26大阪府高等学校生徒生物研究発表会で“ナラ枯れの防除について”発表。猪名川水質協議会が主催する水質一斉調査に参加協力し、猪名川・余野川・箕面川などを調査。)
(H25) 能勢町宿野で夏合宿をし、昆虫や水生生物の調査実施、猪名川水質協議会の水質一斉調査に参加。大阪府高等学校生徒生物研究発表会で、「ナラ枯れの防除」について研究発表。
(H24) 豊中サイエンスフェスティバル出展、広島県大崎上島にて障がい者自立支援NPOとの合同夏合宿
(H23) 豊中市エコ市民賞受賞
美術部 8月にある高校展出展(大阪市立美術館)を中心に、文化祭、1月の文芸展、2月のブロック展に出品し、実技研修にも参加しています。 部員は募集中です。
最近の活動実績
(H27) 能勢街道イラストマップ完成、第10回箕面芸術祭ポスター作成、文化祭作品展示、文化週間作品展示、刀根山支援学校文化祭作品出展、 第36回芸文展入選3点(絵画2、デザイン1)、第38回第1ブロック展佳作、第35回芸文展デザイン部門奨励賞、絵画部門入選2点
(H26)第66回高校展・絵画部門奨励賞、第36回第一ブロック展グランプリ、 蛍池公民分館文化祭作品展示、第66回高校展出品、能勢街道イラストマップ作製中
(H25) 第35回第1ブロック展準グランプリ受賞、第65回高校展・絵画部門奨励賞2点、芸文祭・絵画部門入選
(H24) 第34回第1ブロック展佳作、第64回高校展・絵画部門奨励賞
パソコン部 ゲーム、動画などを作っています。3年生はいないですが、1.2年生でそれを補うほど頑張っています。普段は毎週火、木、金で夏休みはほぼ毎日活動しています。
最近の活動実績
(H25) RPG(ロールプレイングゲーム)、パラパラ漫画、ストップモーションアニメ作成
放送部 2学期から12月中旬にかけてNHKマイクバトルコンテストに応募する作品を2作品作成し、無事応募することができました。これからも校内活動だけでなく、様々なことろで活躍していきたいと思います!!
最近の活動実績
(H25) 代々木アニメーション学院・声優未来オーディション 審査員特別賞
漫画研究部 私たち漫画研究部は1年10人、2年10人、3年7人の27人で毎週月曜と木曜に活動しています。みんなでおしゃべりをしたり、 絵を描く放課後はとても楽しいです。行事の際に出す部誌もぜひ手にとってみてください。
最近の活動実績
文化祭等に向けて部誌を作成
軽音部 校内で文化祭、終業式の日のLiveを行っています。校外では、夏の豊中まつりやWe are Sneaker Ages、秋には豊中市軽音楽フェスティバルに出演しています。 限られた練習時間の中で、精一杯がんばっています。部員は約90名です。
最近の活動実績
(H26) We are Sneaker Ages 参加、豊中祭り参加、豊中市高校生軽音楽フェスティバル参加
(H25) We are Sneaker Ages 参加、豊中市高校生軽音楽フェスティバル参加
(H24) スニーカーエイジーズ参加、豊中市高校生軽音楽フェスティバル参加
文芸部 今年新入生2名を迎え、3名で活動中です。少人数ですが、作品の投稿や文集制作などに地道に取り組んでいます。
最近の活動実績
(H27)各種文藝コンクール、新聞への投稿など意欲的に挑戦しています。校内文化発表会では、部詩を作成、配布しました。
合唱部 こんにちは!!合唱部です。私たちは20人で活動しています。活動日は火、木、金です。J-POPから合唱曲まで様々なジャンルに取り組んでいます。
私たちは、 T toneyama  
      P performance   を目指しています☆  
      O own
いつでも明るくみんなで楽しむ部活です。刀根山来るなら合唱部へ♪
最近の活動実績
(H26) 4月コーラスメッセ大阪府合同合唱団にも参加し、活動の範囲を広げている。 (H25) 8月蛍池人権まちづくりセンターにて弦楽部と共に小学生対象の演奏会。11月第1ブロック音楽祭出演、2月大阪府高等学校文化祭出演
料理研究同好会 3年生3名、2年生9名、1年生3名で月に1回活動しています。昨年は、プリンやパウンドケーキなどのお菓子だけでなく、ペペロンチーネパスタやミネストローネなども作りました。また活動は校内だけでなく、公民館のイベントなどにも参加したりしています。
最近の活動実績
(H25) 蛍池公民館行事にて、子供向け料理講座手伝いや干し柿づくりなど
(H24) 豊中市公民館行事にて、子供向け料理講座手伝い
ESSサークル アメリカのボストン出身のジェイソン先生と英語で話してみませんか、部員は3年2名で、毎週水曜日の放課後4階LL教室で練習しています。
最近の活動実績
(H25) 刀根山スピーチコンテスト司会
写真同好会 カメラの使い方から写真の構図など、勉強しながら撮影しています。文化祭には展示を行う予定です。
最近の活動実績
(H26) 文化祭での写真展示
(H25) 文化祭、文化週間での写真展示
Gleeサークル メンバーのほとんどがほかのクラブとのかけもちなので、なかなか練習が進まない時もあります。現在はアカペラをやっています。 7名と少ないですが、これが丁度アカペラがしやすい人数でうまくできています。毎週水・金曜日に器楽練習室2にて練習しています。
最近の活動実績
(H25) 文化祭等の学校行事、地域での交流演奏(弦楽部等と地域コンサート)に参加 創立10年目のサークルです。現在部員はいませんが、中国や台湾との交流事業に参加する生徒たちと中国文化や中国語の基本会話を学んでいます。 文化祭には地学選択の生徒たちと一緒に展示をしています。

2015. 6.15現在


 

本校には1月に「文化週間」があり、文化部が活動の成果を発表します。

文化週間にはこのようなお茶会も開かれます。すてきでしょ?

 文化部フォトギャラリー

弦楽部

茶道部

吹奏楽部

書道部

美術部

生物エコ部

料理研究同好会

合唱部