直線上に配置
第1号  平成18年7月20日 発行

1.生徒の在籍状況について

学年 合計
2 7 2 9
3 39 14 53
4 29 7 36
合計 75 23 98

2.スポーツフェスティバル

6月1日(木)は、本校を離れ、古川橋ボーリングにて、「校内ボーリング大会」が開催されました。今年のスポーツフェスティバルは、各クラスの人数のアンバランスや総生徒数の減少など、従来のスポーツ大会に替わり生徒と先生が参加できる「ボーリング大会」となりました。

「陸上部」(8/11〜14東京・国立競技場)

3.部活動

「陸上部」
全国大会予選(6月11日(日)服部緑地陸上競技場)の結果:優勝を含み、5名が入賞です。
おめでとうございます
(8/11〜13東京・国立競技場)
陸上競技部は今年度も全国大会出場です。5人の全国大会での活躍を期待しています。

4.給食:「みなさん、食べましょう!」

 本校食堂で、夕食(給食)を食べている生徒は、昨年は20名程度でしたが、今年は名に減少。昨年度に引き続き「高槻給食」が営業しています。
しかし、注文数が少ないのが心配です。サービスの向上のためにも、もっと多くの方に利用していただきたいものです。
 給食の時間帯は、午後5時20分から5時45分までの25分間です。

価格は1食 470円ですが、大阪府の補助があり、生徒の負担額は225円です。支払いは、1か月分の前払いになります。
月々の費用については、担任の先生または、定時制の事務室に問い合わせて下さい。

9月分の給食費は、4,275円
225 円×19日分です
9月1日までに事務室で食券を購入してください。


5.資格取得

 電気科では…
電気工事士」の資格取得のため人数は少ないですが、今年も頑張っています。放課後も補習をしています。
 6/5(日)には筆記試験があり、3名合格。それに加えて、5名の卒業生も一緒になって、7/24(日)の実技試験に向けて頑張っています。

 機械科では…
8/21(月)25(金)に、「小型フォークリフト」の資格試験があり、機械科7名・電気科3名、全日制も含めて127名受験します。
 その他、本校生が取得している諸資格は、
「危険物取扱者乙4種」が1名合格しています。「消防設備士」「ガス・アーク等溶接技能講習」「冷凍機械責任者」「小型車両系建設機械特別教育」「ボイラー技士」等です。

 今年度の各種資格取得は、機械科の高橋道生先生がお世話してくださっています。。


6.進路関係

6月30日(金)4時間目ホームルームの時間「第1回進路ガイダンス」が実施され、就職希望の生徒を中心に、今後の進路予定等の話がされました。
 3,4年生の卒業予定のみなさんは8月31日に第2回進路ガイダンスがあります。学校斡旋就職を希望する人は必ず参加してください。



7.閉課程記念事業実行委員会より

本校定時制の課程は、平成19年度末の閉課程へ向けて「閉課程記念事業実行委員会」が設置されました。
記念事業実行委員会の事務局として、校務運営委員会が事業の推進役となっています。

 7月7日(金)午後8時から、第1回記念事業実行委員会役員会が開催されました。
 4つの事業計画について話し合われました。

 1)閉課程記念誌の作成
  本校の定時制の課程は、60年以上の歴 史を持っており、資料の整理だけでも相  当な時間と労力を要する可能性があります。
 2)記念碑(または、記念プレート)
  記念碑あるいは、記念プレートに学校の 歴史を刻むという方法も考えられます。
  詳細未定です。
 3)記念式典・記念植樹
  詳細は未定ですが、最後の卒業式に同窓 生に列席していただき、卒業式後に閉課程の記念式典をする、等の意見も出されています。
また、生徒会を中心に記念植樹をすると いう意見も出ています。
 4)タイムカプセル(電気科中心)
  電気科の課題研究で「タイムカプセル」 制作が進められています。カプセル内に入れるものなど、詳細は今後の検討課題です。

 これらの事業予算が、大雑把な計算をしてかなり不足しています。同窓生を中心にご寄付の案内をしますが、PTA会員の皆様におかれましても、できるだけご協力をお願いいたします。なお1口は2,000円ですが、できるだけ複数口お願いいたします。

平成18年度2学期始業式は、9月1日(金)午後5時50分です。
有意義な夏休みをお過ごしください。

夏休み中、連絡が必要な時は、
大阪府立淀川工業高等学校【定時制の課程】

TEL06(6952)0001 です。



直線上に配置