国際交流
国際文化科を中心に、海外との交流を盛んに行なっています。
姉妹校との交流だけでなく、外国人留学生の受け入れや、海外への修学旅行も実施。普通科、国際文化の生徒を問わず、海外語学研修への参加が可能で、異文化への理解と語学力の向上に積極的に取り組んでいます。

海外語学研修(普通科・国際文化科を問わず参加可能)
● インターナショナルプログラム(毎年実施予定、約2週間)
現地のサマースクールに参加し、寮での宿泊を体験。他の国から研修できている生徒とも交流します。
● オーストラリア ホームステイ研修(各年で実施、約17日間)
姉妹校であるアデレードハイスクールでの授業体験や、ホームステイを通じて英語力を磨きます。

修学旅行(普通科・国際文化科共通)
2年次の修学旅行ではさまざまな国を訪れています。

多文化理解、多言語教育の主な取り組み。
- JICA研修員との交流(1年生)
- アイルランド語学研修(1,2年生希望者)
- オーストラリア語学研修(1,2年生希望者)
- オーストラリア、タイの姉妹校から隔年で来校
- 台湾修学旅行3泊4日 楊梅高級中學と交流等(2年生全体)
- レシテーション(暗唱)コンテスト(1年生全体)
- スピーチコンテスト(2年生)
- 即興型英語ディベート(3年生)
- 第二外国語レシテーション(暗唱)コンテスト(2年生)
- 英語落語体験(2年生または3年生)
- インターナショナルフェスティバル参加
- 韓国全南外国語学校来校、韓国語の授業で交流(2年生)