姉妹校
国際交流の一環として、オーストラリア、ドイツ、タイの学校と姉妹校提携を結んでいます。異文化交流の貴重な機会の中で、言語や文化の理解を深めるとともに、友情や協力関係を築き、世界とのつながりを経験します。
-
●アデレード ハイスクール(Adelaide High School)
2006年9月、オーストラリア南部サウスオーストラリア州アデレード市にあるアデレードハイスクール(Adelaide High School) と姉妹校提携に調印しました。アデレードハイスクールは1908年創立の州で最も歴史と伝統のある学校で、日本の中学・高校にあたる学年の生徒が学んでいます。
アデレード市(Adelaide)はオーストアリア南部、サウスオーストラリア州の州都です。南極海に通じるセントビンセント湾に面し、人口は2001年に100万人を超え、オーストラリア5番目の都市となっています。1836年にウィリアム・ライト大佐の都市計画に基づいて設計され、ヴィクトリア広場を中心に整然とした道が碁盤の目のように通じています。1.6km四方の街並みを緑あふれる公園が 取り囲むコンパクトで洗練された街で、街並みもどこかヨーロッパ風です。アデレードの地名は19世紀のイギリス国王ウィリアム4世の王妃アデレードにちなんでいます。
-
●ヘレネ ランゲ ギムナジウム(HeleneLangeGymnasium)
2009年9月23日ドイツハンブルグ市にあるヘレネランゲ・ギムナジウム(HeleneLangeGymnasium)と姉妹校提携を行いました。 旭高校から校長・教員・生徒10名がハンブルグ市を訪れ、両校校長の調印により、両校は互いに友好関係を築いていこうと約束しました。 大阪市は、1989年からハンブルグ市と友好都市提携をしており、当時の大阪市長の親書を預かりハンブルグ市長に手渡しました。
-
●サトリ・シ・スリヨータイ・スクール(Satri Si Suriyothai School)
2010年、旭高校に3校目の姉妹校が誕生しました。本校生徒が留学していたことがある、タイ王国の首都バンコクのサトリ・シ・スリヨータイスクール(Satri Si Suriyothai School)と姉妹校になりました。タイの高校と姉妹校提携をするのは大阪では2番目になります。