男子バスケットボール部 ブログ

7/19(土) OBとの練習試合

卒業生(37期・38期)との、練習試合をしました。 高さのある卒業生に対して、ボックスアウトができず、リバウンドを支配される展開でした。 運動量で上回り、外からのシュートが入り出すと少しずつ、高校生がリードを広げていきました。 追い上げられましたが、なんとか現役生が逃げ切りました。 卒業生のみなさん、ありがとうございました。

7/20(日) 芥川高校と練習試合

阿武野会場で芥川高校と練習試合をしました。 前半は両チームともにシュートミスが多い状態でした。後半から、阿武野の3Pが入り始め点差が開くと、一気に20点差までになりました。 最後は詰められてしまいましたが、2年を中心に1年生も交代しながら勝つことができました。

高槻さくらカップ1年生大会 午後

予選リーグは4位で終え、午後の順位決定戦をおこないました。 関大高等部、芥川高校、高槻高校に負けてしまい、1勝6敗の9位となりました。 残念な結果となりましたが、これからの1年生の活躍を期待しています。 応援にお越しくださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。

高槻さくらカップ1年生大会 午前

5/25(日)、関大高等部会場で1年生大会に参加しました。 午前は、槻の木高校には勝てましたが、大冠高校、高槻北高校、三島高校に負けてしまい、予選リーグは4位となり、午後の順位決定を戦います。

4/26(土) 夜バスケ

4/26(土)に阿武野高校で、夜バスケを開催しました。ミニバス、近隣中学生、高校生、大学生、阿武野高校OB、保護者の方、一般の方など、総勢50名を超える方々が、バスケットボールを楽しんでくださいました。 5月も24日、31日に実施を予定しておりますので、興味のある方は、ぜひ阿武野高校までお越しください。

4/20 インターハイ予選 1回戦

堺上高校会場で、泉陽高校と対戦しました。 はじめは阿武野高校のペースで進み、第1Qはリードで終えました。 第2Qから相手の激しいディフェンスを崩せず、点差をひろげられてしまいました。 第4Qに入り、必死に追い上げましたが、あと一歩届かず残念ながら敗戦となりました。 応援にお越しいただいた保護者の皆さま、卒業生のみなさん、ありがとうございました。

4/6 中学生と練習試合

阿武野高校会場で、芝谷中学と高槻10中と練習試合をしました。

3/30 高槻さくらカップ 2日目

午後は、三島高校と金光大阪高校と対戦しました。2試合ともにシュート力、体力ともに相手を上回ることができず、敗戦となりました。 高槻さくらカップの結果は、4勝4敗の9チーム中5位となりました。 インターハイ予選に向けて、一人一人が課題を持ち、よりハードな練習となることを期待しています。

3/30 高槻さくらカップ 2日目

午前は、高槻北高校と槻の木高校と対戦しました。 2試合ともに、阿武野の悪いところばかりが出てしまい敗戦となりました。 午後からの頑張りを期待します!

3/29 高槻さくらカップ1日目 

午後からの芥川高校との試合は、接戦で最後までどうなるかわからない展開でしたが、ギリギリ逃げ切ることができ、1日目を全勝で終われました。