後半(6時間め)は文化祭の準備です。 「あぶりす」を糊付けしたらふちを切る の繰り返しです。 何ができるのでしょうか
1週間ぶりの生活スキルです 気づけば農園は青々と草が生い茂っていました 今日はまず、作物へ栄養がまわるように、周辺の草引きを行いました 小さいスイカも発見できました!
6時間目は、9月の文化祭に向けての準備となりました。 1年生にとっては前回の続きです。 さて、何が出来上がるのでしょう。
今日はたまねぎの調理実習でピザトーストを作ることになりました 3つの班に分かれて、実習開始です。 たまねぎ、ピーマン、ハムなどを切っていきます。 パンにバターとケチャップを塗ったら、順に具材を重ねていき、チーズを乗せたらオーブンへ 焼いている間は後片付けをしました。 協力してテキパキと動くことができていました。 こんなに美味しそうに出来上がりました!!
今日からのSSは、文化祭へ向けての準備です さて、何ができるのでしょうか。
2022年11月
年別一覧 >