6月12日 小玉スイカの人工受粉

※「続きを読む」で本文を表示

今日は分散登校Aグループのメンバーで、小玉スイカの人工受粉の作業を行いました

まずは、先生から雄花(おばな)と雌花(めばな)の見分け方についての説明がありました。

雌花にはこのように、小さな実がついています。

0612-1.JPG

雄花を雌花につけて、人工受粉を行いました。

以前に自力で受粉していた実はどんどん大きくなっています。

0612-3.JPG

後半は先週の分散登校Bグループと同様に、今年の目標を書きました。

それぞれの個性と強い思いが感じられる作品に仕上がっています。

0612-4.JPG