夕食会場にて、興南高校アクト部との交流会が始まりました!まずは民研のみなさんから、三線・沖縄民謡の披露で、歓迎していただきました!
ダイナミックエイサーの披露です!
アクト部の皆さんから、沖縄の地域紹介をしていただいています!興南高校出身者は、具志堅用高さん、オリックスの宮城選手など有名な方がいらっしゃいます!
アクト部の皆さんは、今までに1万人以上の修学旅行生と交流したり、沖縄のガイドをされているそうです!今では焼けてしまった首里城のVRガイドも行っているそうです!3級〜1級まで用意していただいた沖縄検定は盛り上がりました!


沖縄方言での"いちゃりばちょーでー"には、"一度会ったら兄弟"と意味があるようです。芥川の皆さんはみんな兄弟です!と歓迎していただきました!沖縄紹介、沖縄検定など盛り上がる企画をありがとうございました!
本校の修学旅行委員が用意した質問(観光・環境・平和・米軍についてなど)に興南高校アクト部の皆さんが答えてくれました!



ダイナミックエイサーの披露です!

アクト部の皆さんから、沖縄の地域紹介をしていただいています!興南高校出身者は、具志堅用高さん、オリックスの宮城選手など有名な方がいらっしゃいます!

アクト部の皆さんは、今までに1万人以上の修学旅行生と交流したり、沖縄のガイドをされているそうです!今では焼けてしまった首里城のVRガイドも行っているそうです!3級〜1級まで用意していただいた沖縄検定は盛り上がりました!


沖縄方言での"いちゃりばちょーでー"には、"一度会ったら兄弟"と意味があるようです。芥川の皆さんはみんな兄弟です!と歓迎していただきました!沖縄紹介、沖縄検定など盛り上がる企画をありがとうございました!
本校の修学旅行委員が用意した質問(観光・環境・平和・米軍についてなど)に興南高校アクト部の皆さんが答えてくれました!
