2019年8月 7日アーカイブ

 国語は生徒に何をもたらすことができるのか。  これからの時代を生きる生徒たちに求められる資質・能力の育成に向けて、国語科の教員として、どのような授業を行っていかなければならないのでしょうか。  7月30日(火)の高等学校「国語」授業力向上研修では、「国語科における主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業づくり」をテーマとし、はじめに指導主事による講義、その後、二人の指導教諭による実践発表を行...

 7月29日(月)、府立高等学校及び府立支援学校(高等部)の英語担当教員を対象の「Practical English Teaching Seminar B」を行いました。 第2回目となる今回は、上智大学の和泉伸一教授をお招きし、「内容言語統合型学習(CLIL)を取り入れた指導」というテーマでご指導いただきました。今回は初任者研修第11回授業づくりの研修も併せて実施したため、50名を超える規模での実...

7月12日(金)、Practical English Teaching Seminar Aを行いました。 Practical English Teaching Seminar(通称PETSペッツ)は各学校の取組状況等を踏まえ、「聞くこと」「読むこと」「話すこと(やりとり、発表)」「書くこと」の5つの領域にわたる生徒の総合的なコミュニケーション能力を育成するための指導法について学ぶことを目的とした研...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ