☆5月11日(日)VS上宮高校B 会場:府立東住吉総合高校 試合結果:藤井寺工科高校2-0(1-0)(1-0)上宮高校B リーグ第5節は上宮高校Bと対戦でした。相手チームは引退する3年生の引退試合となっており、多くの応援が来られており、選手も気合が入つていました。しかし、コーナーキックからヘディングで先制、その後も何度か相手の背後をとれるなどチャンスを作ることができた。後半に入って危ない場面もあ...
サッカー部
☆5月3日(土)VS日新高校 会場:藤井寺工科高校 試合結果:藤井寺工科高校0-0(0-0)(0-0)日新高校 リーグ第4節で日新高校と対戦。昨年、公立校大会で敗戦しているチームなのでリベンジを目標に準備してきました。前半から一進一退の攻防でチャンスもありながら0対0で後半へ。最後、少し押し込まれましたがそのまま0対0で終了。引き分けましたが、昨年に比べて自分たちの時間も多くつくることがで成長を...
☆4月20(日)VS槻の木高校 会場:藤井寺工科高校 試合結果:藤井寺工科高校0-7(0-6)(0-1)槻の木高校 35分×2 春季大会初戦1次予選2回戦は、公立高校の強豪、槻の木高校との対戦となった。U-18リーグでもカテゴリーが上のチームですが、まず、自チームがしっかり春季大会に向けて準備できるかが課題となってきた。試合は、ウォーミングアップから気合十分の槻の木高校の勢いを止めることが出来ず...
☆adidasコラボ企画「ひとりじゃないから。YOU GOT THIS(大丈夫、いける。)部活スナップ」企画 藤井寺工科サッカー部がadidasコラボ企画「ひとりじゃないから。YOU GOT THIS(大丈夫、いける。)部活スナップ」の撮影を受けました。TikTokで活躍するストリートナップのみよっしー氏が、サプライズで突撃取材に来てくれました。頑張っている生徒のとって良い経験となりました。 ひ...
☆2月23日(日)藤井寺工科高校サッカー部OB会の開催 会場:藤井寺工科高校 R6年度途中から単独チームとして活動する中で練習試合や練習の人数が少ない状況を助けていただいていたOBが、この春専門学校を終え、関東で就職することになり、若手OBと現役生で交流試合をし、送りだすことになりました。関東へ行って藤井寺工科サッカー部の活躍が届くように頑張っていきたいです。また、現役生もサッカーを通じて社...
☆R6年度近畿大会準決勝・決勝(大阪開催)の補助役員 inJ-GREEN堺 近畿2府4県16チームで開催された近畿大会(毎年開催府県は持ち回り)ですが、2/15(土)1回戦、2/16(日)2回戦、2/22(土)準決勝・決勝の日程で行われました。藤井寺工科高校サッカー部は2/22(土)の準決勝・決勝の補助役員として参加させていただきました。近くで同じ年代のレベルの高いサッカーを見て、試合の強度やテク...
☆2月8(土)VS布施高校B 会場:藤井寺工科高校 A戦:藤井寺工科高校1-2(0-0)(1-2)布施高校B 35分×2 B戦:25分×1 学年末考査前、最後の練習試合。本日も卒業生に助っ人で入ってもらい、11人で戦いました。いい形で学年末考査に入りたいところでしたが、相手に押し込まれる時間帯が多く、なかなか自分達のペースに持ち込めない展開が続いた。雰囲気も良くない中、1人足首を捻挫し、そのまま...
☆サッカーゴールのネットを補正予算で購入していただきました!! R7年度の公式戦に向けて何度も補修したが、たくさん穴があったサッカーゴールのネットを新しく購入していただきました。学校生活からしっかり取り組み、たくさんの人に応援してもらえるチームにしていきたいです。
☆サッカー部のトレーニング 2年生が修学旅行明けといいこともあり、トレーニングマッチをせずにチームでフィジカルトレーニングをしました。まだまだチームが、フィジカルトレーニングを定期的に実施できるレベルではないですが、参加した生徒はしっかりトレーニングが出来ました。これから継続してやっていき、レベルアップしていきたいです!!
☆1月25(土)VS港高校 会場:藤井寺工科高校 A戦:藤井寺工科高校4-1(3-0)(1-1)港高校 35分×2 B戦:藤井寺工科高校3-1港高校 25分×1 本日は、相手チームも怪我などもあってお互い10人で試合をスタートしました。序盤から動きも良くしっかり声も出ていたこともあり、早い時間に相手の裏のスペースにFWがボールを運び先制。その後もFWが自分の持ち味を出し、どんどん相手の裏に侵入し...