【第二弾】もず野終了のお知らせ

 

改めまして、こんにちは!パソコン部でス。

というわけで前回に引き続き、『百舌鳥古墳群』についてです。

 

大仙古墳が見えてきたのはいいのですが、ここは後円部。

今から前方部にある拝所に向かわなくては!・・・というわけで、とりあえず大仙古墳を半周しましたぁ。

IMG_2824.JPG

これは道の途中にあった大きめの勾玉。

 

・・・んでもって、無事到着。

daisen8.jpg

先ほど紹介しました、田出井山古墳とは比べ物にならない規模。まさに古墳をFeeling now!!

 

そこからノリキュー(千利休)が玄関に佇む堺市博物館へ C= C= C= ┌(;・_・)┘

norikyu4.jpg

hakubutukan45.jpg

百舌鳥古墳群や堺市の歴史を展示やムービー等でわかりやすく解説してもらいました!

 

そろそろ昼食。いつもの『もず野』へ。

・・・あれ? 外装が・・・あれ?

店名が・・・あれ?『IROHA・・・』

500_39990057.jpg

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<もず野終了のお知らせ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

img_0.jpg

↑これが、あるはずだった『もず野』。今まで本当にありがとう。。。

 

そんなこんなで、『IROHA』にて昼食(およそ¥1,000~)を済ませ、

ここから公園を周遊。

 

まずは、孫太夫山古墳。

magota9.jpg

この古墳は後円部を陪冢として宮内庁が管理し、後に復元された前方部は堺市が管理しているという如何にも珍しい古墳。

鳥、佇んでいますね。さっきまで大仙古墳にいたのに(笑)

 

そのまま南に下って公園内の古墳や七観古墳などの小古墳を見ました (^_^)v

sitikan48.jpg

七観古墳の上からは、あべのハルカスや上石津ミサンザイ古墳などが望めます。また、MV撮影スポットにも最適です!(笑)

  harukasuG_2851.jpg      minasanzai,jpg.jpg

 

そして、先ほど七観古墳の頂から見下ろした上石津ミサンザイ古墳へ。

rityuu.jpg

民家の間に挟まれて、異様な空間を醸し出していました。。。

 

ここから百舌鳥大塚山古墳へ向かうのですが、なんと・・・

 

 

【つづく】