2018年8月アーカイブ

語学研修14日目

今日の9:30に関西空港に到着しました。 本校校長をはじめ多くの保護者の方のお迎えがありました。 今回の語学研修で学んだことを通じて、今後は以前より少しでも成長した姿を見せてほしいです。 そして、支えてくれた保護者の方に感謝しましょう。

語学研修13日目その3

22:30シンガポールチャンギ空港に着き、24:20まで自由行動です。 この後、シンガポール航空(SQ618便)で、8/8(水)9:05関西空港に到着する予定です。

語学研修13日目その2

12時過ぎにパースに着き、約2時間買い物した後に、パース空港に向かいました。

語学研修13日目その1

今日は現地校の玄関に集合して、ホストファミリーやバディと最後の別れをしました。 バスを待っている間に話をしたり写真を撮ったりして過ごしました。

語学研修12日目その6

5時間目はバディと体育や英語等、現地校での最後の授業を受けました。 放課後はそれぞれの家に帰って行きました。 今夜はホストファミリーと過ごす最後の夕食です。 ホストファミリーに鶏の照り焼きを作る生徒もいます。 思い出に残る晩餐にしてほしいです。

語学研修12日目その5

4時間目と5時間目の間の14時から10分間、パースの日本領事館の平山総領事とBusseltonのHenley市長が現地校に来校され、生徒と面会しました。

語学研修12日目その4

昼休みはバディと一緒にfarewell partyを日本語の教室でしました。 放課後に行う予定でしたが、バスで下校している生徒の帰る手段がなくなるため、昼休みに行いました。 最初の頃とは違って、現地の生徒や他の学校の生徒とも仲良くなっていました。

語学研修12日目その3

recessの後、3時間目はバディと一緒に日本語や体育の授業を受けました。

語学研修12日目その2

2時間目は明日観光するパースについての情報を集める授業でした。 教室やトイレ等の壁に貼ってあるヒントを基に、ペアで協力して、答えを考えました。

語学研修12日目その1

今日は現地校での最後の授業でした。 1時間目はESLの授業で、ホストファミリーに感謝の手紙を書いて添削してもらい、綺麗な紙に清書しました。 今日の夜または明日の朝にホストファミリーに渡しましょう。

語学研修11日目その2

その後、そのホストファミリーの家で昼食を摂り、生徒は別の生徒のホストファミリーとMargret Riverに土産を買いに行ったため、ホストファミリーと話をしました。 最初は生徒と英語でコミュニケーションをすることが少し難しかったようですが、最近は少しずつできるようになってきたみたいです。 そして、昨日の夜生徒はお好み焼きを作ったそうです。 ホストファミリーは日本にとても興味があるみ...

語学研修11日目その1

今日は昨日とは別のホストファミリーに誘われて、Busseltonから車で約10分のFOREST ADVENTURE SOUTH WESTという所に行きました。 最初に約10分の安全のための講習があり、レベル1〜6までのコースをまわりました。 そこでは木と木の間をロープを使って渡ったり、最高18mの所からziplineと呼ばれるもので渡ったりしました。

語学研修10日目

昨日ブログを書くことができなかったため、本日昨日のブログも書かせてもらいます。 昨日、Busselton市街地に行く途中にあるホストファミリーに出会い、一緒に土産を買うことにしました。 ちなみにBusseltonは小さい街なので、スーパー等に行くとよく知り合いと会うみたいです。 その後、その家族と一緒に近くにあるホテルに行き、プールで泳ぎました。

語学研修9日目その3

3時間目からはバスで約30分の所にあるBunbury Wildlife Parkに行きました。 昼食後、孔雀を見たり、蛇を持ったり、カンガルーに餌をあげたりして過ごしました。 放課後はそれぞれの家に帰って行きました。 今週末がホストファミリーと過ごす最後の週末です。 何組かのホストファミリーと一緒に夕食を摂ったり、クライミングをしたり、土産を買いに行ったりして過...

語学研修9日目その2

2時間目はバディと一緒に家庭科や演劇等の授業を受けました。

語学研修9日目その1

今日の1時間目は体育の先生がオーストラリアのスポーツを紹介してくれると言ってくれたため、予定を変更して全員で体育をしました。 生憎天気があまり良くなかったため、体育館で活動しました。 現地の生徒とネットボール、クリケット、footyをしました。 ちなみに一番上と一番下の写真の左奥にあるのがMAC viewing roomで、生徒がESLの授業を受けている教室です。

語学研修8日目その5

4時間目は小学校2年生の別のクラスで日本語の質問を受けた後、5折り紙(手裏剣)、6だるまさんが転んだを紹介しました。日本文化を紹介する生徒はもちろんですが、その他の生徒も 教師に英語訳を聞くことはありますが、何とか自分の知っている英語を使って、コミュニケーションをしようという気持ちが感じられて、とても良い経験になったと思います。 5時間目はバディと一緒に授業を受けて、放課後はそれ...

語学研修8日目その4

12:30〜13:10の昼休みは、昼食後バディとバスケットボール、テニス、サッカー等のスポーツをしたり、小学生と外で遊んだり、図書館でカードゲーム等をして過ごしていました。

語学研修8日目その3

3時間目は現地校の敷地内にある小学校を訪問しました。 小学校2年生の教室で、日本語で質問を受けた後、1日本食、2歌舞伎と日本食、3けん玉とコマ、4福笑いと折り紙(花)の順番で、英語で日本文化を紹介しました。

語学研修8日目その2

2時間目もESLの授業で、3,4時間目の小学校訪問に向けて、日本文化の紹介をする練習をしました。

語学研修8日目その1

1時間目はESLの授業で、動物(特にオーストラリア特有の動物)についての授業でした。

語学研修7日目その5

5時間目は数学の教室で日本人の生徒全員と現地校の生徒と英語でゲームをしました。 放課後は体育館でスポーツをして過ごす生徒もいました。

語学研修7日目その4

3,4時間目はバディと一緒に授業を受けました。

語学研修7日目その3

現地校は65分×5時間授業ですが、授業の間の休み時間がなく、ベルが鳴ったら生徒は一斉に移動します。 ただ、2時間目と3時間目の間に20分間recessという時間があり、生徒は話をしたり、遊んだり、お菓子等を食べたりして過ごしています。

語学研修7日目その2

ダンスの後、1,2時間目は2日前に行ったESL(English as a Second Language)の授業でした。 ホームステイ先で使用できそうなテーブルマナーや食事について学習しました。 2日前にはうまく伝わらなかったかもしれませんが、教室の窓から芝生のグラウンドが一望できます。

語学研修7日目その1

今日はno school uniform dayでした。現地校はキリスト教の学校で、寄付を集めるために、年に数回こういう日があるみたいです。 8:40〜9:15のホームルームの時間に、全校生徒が体育館に集まり、ダンスをしました。 日本の生徒は恥ずかしがっていましたが、現地校の生徒はとても楽しんでいる生徒もいました。