
本校のバドミントン部は、近年50名前後の部員が所属する大所帯の人気クラブです。 毎年、特に堺市の大会で優秀な戦績を残す活躍をしてくれています。 今年度11月現在の戦績をご紹介しておきます。 【令和3年度堺バドミントン選手権大会】11月7日開催 (敬称略) 男子ダブルス2、3年生の部 (升本・北野ペア) 優勝 男子シングルス1年生の部 (谷口)優勝 男子シングルス1年生の部 (中筋)準優勝 男...
本校のバドミントン部は、近年50名前後の部員が所属する大所帯の人気クラブです。 毎年、特に堺市の大会で優秀な戦績を残す活躍をしてくれています。 今年度11月現在の戦績をご紹介しておきます。 【令和3年度堺バドミントン選手権大会】11月7日開催 (敬称略) 男子ダブルス2、3年生の部 (升本・北野ペア) 優勝 男子シングルス1年生の部 (谷口)優勝 男子シングルス1年生の部 (中筋)準優勝 男...
今年は、第1回に続き、集合形式の従来通りの学校運営協議会を開催することができました。 第2回の次第は以下の内容です。 1 学校(授業)見学 2 学校運営協議会 1)校長挨拶 2)会長挨拶 3)令和4年度 使用教科用図書の選定について 4)令和3年度 第1回授業アンケート結果について 5)令和3年度 学校教育目標の自己評価の進捗状況について 6)「学びに向かう探求学習」取組み概要について 7)...