2025年5月アーカイブ

3年生幼児教育コース【生活科学】の授業の様子

今日の幼児教育コースの学校設定科目【生活科学】の授業では、中庭で育てたイチゴの収穫と新たな野菜の苗植えが行われました。 その後、ダンゴムシの観察(生体観察)を行いました。 3年生もあさってから1学期中間考査が始まります!

5/9(金)生徒対象 就職説明会

5/9(金)の放課後、就職を希望している3年生生徒対象の進路説明会を行いました。 進路指導部の担当教員より就職決定のためのスケジュールや、本校の卒業生が就職している企業の紹介、求人票の見方などの説明がありました。 就職登録書の提出は、5月30日(金)が締め切り日です。

5/8(木)5・6限 HRの活動

本日の5・6限のHRにて3学年は面接練習に取り組みました。 6月に入ると面接試験に臨む生徒も多数出てきます。 1学期中間考査まで1週間となりました。 放課後に残って勉強している生徒も増えてきています。 ご家庭でも考査にむけて声掛けと応援をよろしくお願いいたします。

5/2(金) 高校生活最後の遠足

5/2(金)69期生、高校生活最後の遠足を行いました。 内容は、生駒山麓公園でのバーベキューです。 出発時は雨天でしたが、現地に到着すると次第に雨が弱まってきました。 「自然の中で味わうバーベキューは、おいしい!」 「お腹いっぱいや!」 と会話しながら、生徒たちは満喫していました。 アスレチックを楽しみにしていた生徒もおり、 雨天の中の遠足を少し残念がっている姿もありました。