【概要・コメントなど】 インターハイ・近畿大会出場を目標に日々、真剣に練習に取り組んでいます。 【活動日】 火・水・木・金・土・(日) 【活動場所】 グラウンド・トレーニングルーム(体育館1F)
- トップ
- 2025年
2025年アーカイブ
【コメント・概要など】 バスケットボールが好き!バスケットボールを頑張りたい!と熱い思いを持ったメンバーが集まり活動をしています。 目標は公式戦で一つでも多く勝ち進むことですが、技術だけではなく、バスケットボールを通して仲間を大切にすること、周囲に気を配れること、人としていい成長をとげられることを大切にしています。 初心者・経験者問わず、入部大歓迎です!たくさんの入部、お待ちしています!! 【活動...
【概要・コメントなど】 2025年5月現在3年生3名、2年生8名、1年生11名、マネージャー2名の計24名で活動しています。目標は先輩たちを超える大阪府ベスト16を目指して日々練習しています。 経験者、高校から野球を始める人の入部も大歓迎です。 【活動日】 月、水、木、金、土(日) 【活動場所】 学校グラウンド(練習試合のため校外での活動も多いです。)
【概要・コメントなど】 ボウリングが好き・興味がある人たちが集う部活です。初心者でも経験者でも気軽にやることができ、試合やアルバイトも可能です。部員全員が全力でハイスコア目指し、日々頑張っています!初心者でもスコアが上がっていった部員もいます。 【活動日】 毎週火曜日〜金曜日 【活動場所】 アルゴセブン(放課後に校外のボウリング場で活動をしています。)
【概要・コメントなど】 「応援されるチーム」を目標に日々練習に励んでいます。 チームの仲の良さと明るさが自慢で、初心者から経験者まで楽しく、真剣に練習しています。一人ひとりが成長できるように声をかけながら、勝つだけではなく、見てる人の心を動かせるプレーを目指しています。 初心者、経験者、バレーボールに少しでも興味がある人大歓迎です!マネージャーも大募集中!一緒に頑張ってくれる仲間を待ってます! 【...
【概要・コメントなど】 バドミントン部は「楽しく真剣に」をモットーに活動中!初心者も大歓迎!みんなでラリーしたり、時には勝負したり、笑顔の絶えない部活です。ラケット1本で仲良くなれる!運動不足もストレスもスマッシュで吹き飛ばそう! 【活動日】 月、木、土(中練)、火、金(外練) 【活動場所】 体育館2F、グラウンド
【概要・コメントなど】 プレイヤー12人、マネ2人の計14人で活動しています。 1回でも多く試合に勝てるように毎日一生懸命頑張っています! 部員みんなが仲良く、楽しく練習に取り組んでいます。 初心者・経験者問わず誰でも大歓迎です!! 【活動日】 火・水・木・金・土 【活動場所】 体育館2F
【概要・コメントなど】 日々技術の向上を目指し一人一人が個々に目標を持ち練習に励んでいます。 部活動を開始してからはメリハリを大事にすることの他に、礼儀を身につけ人としての成長をし続けることを大切にしています。 高校からテニスをする方も多いです。初心者、経験者問わず大歓迎です‼️ 【活動日】 月〜金曜日 終礼後〜18時<平日でOFFになる時もあります。> 土曜日 9時〜13時頃 【活動場所】 ...
【概要・コメントなど】 外部のコーチに基礎からしっかり教えてもらうことができます。 1年間で多くの大会に出場し、結果を残しています。「辛い気持ち」「悔しい気持ち」「楽しい気持ち」「仲間を思う気持ち」沢山の気持ちを学ぶことができる部活だと思います。部員のみんなと1つのことに向かって熱く、全力で頑張っている部活です。 興味を持ってくれた方はぜひYouTubeで東淀川高校ダンス部の動画を見ていただきたい...
【概要・コメントなど】 現在は部員が6人と少ない状況ではありますが、頑張っています。水泳経験が豊富な先生とともに頑張っています。 【活動日】 オフシーズン 週3~週4 オンシーズン 週5~週6 【活動場所】 プール、トレーニングルーム(体育館1F)
【概要・コメントなど】 部員たちと楽しく、山登りを行なっております。山登りをしたことがない、という方でも問題ないゆるい部活です。主な活動内容としては、日帰りで大阪近辺の山に登っています。 これまでに、生駒山や金剛山などに行きました。山や自然が好き、興味があるという方がおられれば、ぜひとも山岳部を訪れてください。 <追記> 活動数の少ない部活なので、他の運動部と比べてだいぶ楽な活動状況ですが、楽しく...
【概要・コメントなど】 「正しく、強く、美しい稽古」,「続けられる稽古」,「一生懸命な稽古」をすること大切に日々稽古に励んでいます。やらされるのではなく、自分でやることを大切に部員みんなが仲良く、コツコツ地道に稽古に取り組んでいます。 昇段審査・試合にも挑戦していますが、昇段審査会や大阪府下大会・全日本大会の運営のボランティアにも参加しています。 部員の仲間に多文化生徒もいるので多文化共生を体感し...
【概要・コメントなど】 弓道部は、日本の伝統武道である弓道を通じて心と技を磨いています。初心者から経験者まで大歓迎!日々の稽古で集中力や礼儀作法も自然と身につきます。大会にも出場し、実力を試す機会も豊富です。静かで凛とした空間で、一緒に成長しませんか? 【活動日】 毎週 月~木、土曜日 【活動場所】 弓道場(食堂裏にあります。)