漢検模試と応援団準備

放課後に6月11日に実施する漢字検定(希望者受験)の模試を国語科の先生が実施してくださいました.出来はどうでしたか?合格点目指して,あと2週間,勉強に励んでくださいね.

模試は,今の自分の位置を知るものです!!

ゴールまでの距離が遠ければ,「何ができていないのか」を冷静に見つめて弱点をつぶしていきましょう.まだ2週間もあるからがんばってくださいね!!

他方,応援団の準備に取り組んでいる人たちもいました.橙団の準備にお邪魔して衣装の作成を見せてもらいました.机の上に置いてある輪ゴムで固められたTシャツは一体,どうなるのでしょうか??最後まで様子を見ていませんので,体育祭当日のお楽しみになりそうです.無事に体育祭ができるとよいのですが・・・.

中間考査が返却されています.結果が思わしくなかった人へ.「次,がんばるわ」という言葉で終わらせないでね.「本気でがんばる」「マジでがんばる」など,「がんばる」にどんなに修飾語をつけても気合は大事ですが,気合だけではどうにもならないこともあります.まずは,「毎日,いつ,勉強するのか」を決めて,授業の復習から始めてみましょう.やればできるさ!!