6限は進路講演会をしました

業者さんにお願いをし,二人の俳優さんに演劇仕立てで「進路選択を慎重にすること」を

教えてもらいました.

コロナ禍の中で制限のある形で演じて頂くようお願いをしました.36期生のみなさんに

少しで慎重に考えるキッカケになってもらえれば,と思います.このコロナ禍にも関わらず,

36期生のために時間を作ってご来校くださったこと,改めて感謝申し上げます.

お二人のセリフの中で,「赤壁」「ミトコンドリア」など,「それって何?」と思うことも

あったかもしれません.「赤壁の戦い」は「三国志」の中の有名な戦いですね.10年ほど前に

「レッドクリフ」という映画も流行りました.「ミトコンドリア」は生物の授業で学習しますね.

こういうのを「教養」といいます.文理選択をしていますが文系でも理系でも,「教養」は

大切なんです.一つ一つの授業を大切にできる36期生でいましょう!!

集会の最後にもお話ししましたが「価値のない人間」なんていません.

みなさん一人一人が価値のある大切な存在です.コロナ禍でしんどい日が続きます.

それでも,少しだけ顔を上げて前を見て,将来のことを考えてみましょう.