実力考査実施しました

※公開設定にするのを忘れていて,公開までに時間がかかったことをお詫びします

ベネッセコーポレーションの実施している「スタディーサポート」を実施しました.

英語・国語は70分,数学は60分のテストにチャレンジしました.

不得意科目には途中で力尽きてしまう人もいましたが,みんなよくがんばりました!

あるクラスの受験の様子です.スタディーサポートは決して難しい問題ばかりではありません.

基礎的な問題から標準的な問題,応用問題まで幅広く出題されています.自己採点をして,自分の弱みを強みに変えてもらいたいなぁ,と思います.

進路指導部からは,各科目の先生からの復習アドバイスがかかれたプリントも配布されました.

(まだ受験していない生徒もいますので,掲載は控えます)

午後からは「学習状況リサーチ」に取り組みました.学習時間やどんなふうに学習をしているかのアンケートに答えてもらいます.かなりのボリュームなので50分まるまる費やして回答します.

その後はChromebookで各授業のClassroomに入ったり,Classiに作成した進路アンケートに回答したりしました.

明日からは本格的に授業も始まります.2年生の船出です.がんばりましょう!!

本日配布した学年通信を掲載しておきます.今後の予定についても詳細に記載しましたのでご確認ください.

36期生学年通信第55号 (オンライン配信用).pdf

※応援団にたくさん入ってほしいなぁ・・・来年団長などの幹部になりたい人は見習い期間だよ・・・