今日は8月31日.私は40代ですが,私が小中学生の頃は夏休みと言えば8月31日まで,9月1日から新学期でした.高校でも3年生の時は少し早めに始まったものの,1・2年生の頃は8月31日までが夏休みであったように記憶しています.今では小中高共に8月31日には授業をしています.そんな環境で学校に登校している生徒のみなさんはエライなぁ,と思いながら朝の登校風景を見ています.
さて,今日は文化祭の衣装チェックがありました.まだ完成していなかったり,通販で届いていないものもあったりして,担当の先生にご迷惑をおかけしてしまった場面もありました.担任の指導が行き届いておらず申し訳ないなぁ,と思います.少し,待ってもらえる期間を作ってくださり,ありがとうございます.
生徒たちはと言いますと・・・.普段授業で担当している先生に,完成した衣装を着ている姿を見てもらって「かわいい!」「似合ってるね!」「かっこいいよ!劇もがんばってね!」と声をかけられて照れくさそうにしている生徒もいました.逆に「せんせー!!どう?似合ってる?」とアピールしている生徒もいました.来週の金曜土曜にはみなさんの晴れ舞台が見られることを楽しみにしています.
明日からは6時間授業になります.黙食の協力のお願いなどを書いた学年通信を配布しています.データを掲載します.台風の進路も気になるところですが,元気にいきましょう!!