実力診断テストについて

4月に実施した実力診断テストを,1・2年生は返却しています.

出来はどうでしたか.

今回の返却で,ぜひとも生徒のみなさんにしてほしいことがあります.

それは,

問題の解き直し

です.

テストの結果と一緒に,答案用紙も返却しています.ですから,点数や

GTZに一喜一憂することなく,「自信があってできていた問題」「自信があったのに

間違っていた問題」「適当に書いて正解してしまった問題(正解した,ではなく,

正解してしまった,です)」「まったく分からなかったし,間違えてしまった問題」

と,皆さんの答案と,当日の問題を冷静に見比べて復習しておきましょう.

「自信があったのに間違っていた問題」は,特に注意が必要です.

なぜ,間違えてしまったのでしょうか?その原因を追究し,次は同じ間違いを

しないようにしておきましょう.

今週の木曜日は体育祭.予報によれば少し心配なお天気のようですが,

津田高生の元気で雨雲が飛んでいきますように.体育祭でも,皆さんの

学びを深めることができるはずです.積極的に,自分を高めに行きましょう!!

                 進路指導主事  松本  太郎