プロのカメラマンによる撮影講座、3回目となりました。 今回は、スタジオ撮影を想定したレッスンとなりました。 普段では、あまりないシチュエーションですが、人物撮影の基礎を学んでいきます。 光の使い方から、ポーズの指示まで、やることはたくさんあります。 部員の感想は「楽しかった!」とのこと。 回を増すごとにレベルアップしているようです。
2025年8月アーカイブ
3年生の補充授業が始まりました。 最初の集会では、1学期末に行った韓国スタディツアーの報告がありました。 就職にむけて、進学にむけて、それぞれ忙しくなります。 長い2学期を楽しんでいけたらいいですね!
平野高校閉校プロジェクト(1)「ビオトープで、生き物をさがそう」が8月23日(土)に行われました。 地域の小学生を対象に、生き物観察をしていただきました。 多くのご参加、誠にありがとうございました。
先週のことですが、プロのカメラマンに来ていただいて、撮影についてご指導いただきました。 F値、シャッタースピード、ISO感度について説明を受けます。 外にでて被写体を探します。 わずかな時間で、かなり上達しました!
34期生の環境科学コースの写真です。 卒業アルバムのクラス写真を撮影するということで、ビオトープへ 懐かしい... みなさんお元気でしょうか...