本日は前期自治会選挙でした。 学年通信配付、学年団の紹介の続きです。 なお、生徒配付分には裏面に前回19日土曜学習日①のまとめを 記載しております。 01_80期学年通信(250424)ブログ用.pdf
80期
80期学年通信
生野高校での学びがスタートし、一週間が過ぎました。 慣れていく過程です。ご家庭では見守っていただきたいと思います。 【記事】 土曜学習日①の案内、副担任紹介 01_80期学年通信(250417)ブログ用.pdf
うららかな春の日差しのもと、80期生入学式が無事執り行われました。 本日配付の学年通信です。 01_80期学年通信(250408)ブログ用.pdf 明日から、8時20分教室点呼、忘れ物がないように準備しましょう。 なお、保護者説明会後に忘れ物を何点か拾得しています。 お子様を通じて、職員室までお声掛けください。
入学式案内、他本日の説明内容を書いています。 00_80期学年通信(250404)ブログ用.pdf 新入生に次の3点について、保護者の方に連絡するよう伝えています。 ① 「就学支援金」申請の封筒を渡す。 ② 入学式に参加される場合、本日配付の「学校生活のしおり」を 保護者の方にご持参いただく。(入学式後の保護者説明会で使います) ③ GoogleClassroom の保護者アカウント配付 ...
4月4日(金)は、12時30分 自教室での点呼です。 1年1組~4組は南棟3階、5~9組は南棟4階教室です。 内容は「合格者のしおり」をご確認ください。 本校の制服でも、中学校の制服でもどちらでも構いません。 なお、先の合格者登校で写真撮影を行っていない新入生は 12時に南棟三階教室に集合してください。 また、体育館シューズ未購入者は、この日の時程終了後(15時予定) 本校にて購入できますので、...
3月25日合格者登校②、全体が終了しました。 以下3点補足いたします。 (1)本日来られなかった方で、出願時に答案開示を希望した方は、 本校で答案開示を対応しているのは、明日26日10~12時、13~16時のみですので ご注意ください。 (2)教科書・副読本、その他物品を購入いただきましたが、 問い合わせは各業者に直接お願いします。 連絡先は「合格者のしおり」の裏面に記載...