みなさん こんにちは 今宮工科高等学校 陸上競技部 顧問 です。 いつもなら 「 入学おめでとう 」 と言っているところです。 在校生部員のみなさんは感染症の中 いかがお過ごしですか? 今後の予定はホームページを確認してください。 桜が咲き 新年度の記録向上に期待を膨らまして練習と試合に励んでいたと思います。 今は、できないことが多くて、つらい時期かもしれません。 勉学・体調・体がなまらない...
陸上競技部

こんにちは 今宮工科高等学校 陸上競技部の2年生は沖縄へ修学旅行に行ってきました。 沖縄は風が強く 空は曇り 寒い日々でした。 本校は沖縄でも練習しようと生徒たちが自主的に早起きしてトレーニングに励んでいました。 その様子を報告します。

あけましておめでとうございます。 今年も今宮工科高等学校陸上競技部を応援していただきますようお願い申し上げます。 1月6日より練習を開始し学校付近をオリエンテーションしてきました。 1月13日 大阪総体駅伝大会 があり男子の部に出場しました。 結果は77位でした。 結果について、選手たちが普段の練習や取り組み・意識を考えてもらうきっかけになればと思います。 今宮戎 住吉大社 難波八坂神社 清...
こんにちは 本日は文化祭です!!非常に天気の良い日です 「体験棒高跳」を開催しました! 大変多くの方ご来場いただきありがとうございます。 さまざまな方が挑戦してくれました!! その雄姿をご覧ください。 (写真は許可をいただいています)
11月9日 (土) 本校は文化祭です。 今年も 陸上競技部は「体験棒高跳!」を行います。 どこの学校へ行ってもしてません!! 無料で行っていますのでぜひ体験してください。 お待ちしています(^^)
こんにちは 11月2日 土曜日 大阪高校駅伝 が 淀川河川敷で行われました。 天候は晴天 気温は20度を 超える日でした。 結果は2時間35分31秒 順位は45位 でした。 昨年の結果は2時間37分33秒 順位は58位 です。 昨年よりも2分縮めて順位も13位上昇です。 チームとして「昨年を上回る」ことを目標に取り組んできました。 選考レースで負けてしまった選手も自己を高めようと努力し...
秋季大会 10月26・27 日 みなさん こんにちは 今宮工科陸上競技部です。 今年の結果として棒高跳の点数で総合6位ということでした。 そのほかにも様々な種目において自身の行ってきた結果がでました。 100m 2年生 11秒51 向かい風0.3 1年生 12秒32 追い風0.5 12秒85 向かい風0.9 12秒89 向かい風1.0 13秒25 ...
こんにちは OB OG 在校生 中学生 保護者 のみなさま 今宮工科高等学校 陸上競技部 は 11月2日(土)に行われる全国高等学校駅伝 大阪高校駅伝予選会に出場します。 2012年度から出場してきました。 当初は記録も順位も低く駅伝へのモチベーションがなかなか保てない状況でした。 しかし、近年3年生がこの駅伝のために努力とモチベーションを保ち後輩を励まして取り組んでいます。 今年度は期待の...

こんにちは 9月13日 和歌山紀三井寺陸上競技場にて 近畿ユース大会が開催されました。 本校2年生建築科の生徒が棒高跳の部で出場しまし た。 結果 第2位 !! 雨のコンディションという状況で焦らず自身の力を 発揮してくれたと思います。 本人は「まだ記録に納得いってません。」 と現状に満足せず次への課題を考えている様子です。 今回大会参加するにあたり陸上競技部員や保護者の 方・学校関係者のみなさん...