2020年7月アーカイブ

第2回web学校説明会開催!

 7月25日(土)、第2回のweb学校説明会をZoomを活用して行いました。前回第1回の説明をベースにしながら、新たな情報や取り組みを追加して説明です。特に、今回は令和3年度入試の情報提供が解禁になったので、この点についてもお知らせしました。以下、参加していただいた中学生・保護者の感想です。 ★校長先生の話で、元々今宮高校に行きたいと思っていた願望がさらに強くなりました。 ★ご説明、わかりやすかっ...

7月19日読売新聞「地球を読む」

 学校には朝日新聞と毎日新聞が届きますので、私は読売新聞を買うことにしています。できる限り3社の新聞を読むことにしています。3社の中で、読売新聞の日曜日版に掲載される「地球を読む」は、国内、海外を問わず一線の政治家や研究者が、その時その時に合ったテーマについて自説を述べていますので、いつも興味深く読んでいます。  今回、7月19日の「地球を読む」は、慶応大学教授の細谷雄一氏。細谷氏は、国際政治学が...

スリランカの田村さんとZoomでお話!

 7月16日の1年生「産業社会と人間の時間」にお邪魔しました。というのも、スリランカ在住の田村さんとZoomで交流をするという話を聞いたからです。田村さんは、学年主任の三原先生の高校時代のお友達。1990年にJICAボランティアとしてスリランカに渡り、国際連合開発計画でのお仕事もされていた方です。  5時間目は、田村さんの今までの経歴やスリランカでの仕事、内戦の話、教育の話などの資料を読んで、各ク...

2021入試必勝に向けて!

 7月14日、校長会の進学委員会で河合塾近畿本部統括チーフの森氏の話を聞きました。2020年度入試の振り返りと2021年度入試の動向に関しての話でした。  ご存じのように今年度から大学入学共通テストが実施されて、入試制度が大きく変わります。英語民間検定や記述式は見送られましたが、「思考力・判断力・表現力等を問う」という基本方針には、変わりありません。そこで、2021年度入試の動向について、受験生が...

検温忘れないように!

 7月15日、今日は雨が止んだので久しぶりに学校の周りの掃除ができました。かなりゴミがたまっていました。塵取り2杯分です。  掃除が終わって校長室に戻ろうとしたら、保健室前に人盛り。教頭先生も立っています。どうしたのかな?と思って生徒に聞いてみると、「検温忘れました・・・」という事で、検温をするために保健室に並んでいるという事です。そうそう、今日から検温しましょうと昨日に連絡しました。これは、大阪...

第1回学校運営協議会の開催

 第1回学校運営協議会が、7月10日に開催されました。今年度から近畿大学の総合社会学部の久教授、浪速区の榊区長にもご参加いただき、新しい学校運営協議会が発足しました。また、学校側も昨年度までは、校長・教頭・首席が事務局を務めていましたが、運営委員会を事務局としてより多くの教職員の参加の下で開催することにしました。  さて、今回の学校運営協議会は、R2年度の学校経営計画の承認が大きなテーマです。まず...

2年生が面白いことを始めました!

 23期生2年生が、「総合的な探究の時間」を活用して面白いことを始めました。それは、企業とコラボレーションした商品開発です。コラボする企業は、大阪市浪速区にあるSincere.Inc(シンシア)という会社です。どんな会社かというと、「面白い雑貨」を開発販売している会社です。(もっと知りたい方は、次のURLをクリックしてください) https://www.sincere-inc.jp/  この会社の...

前期自治会認証式

 7月8日、前期自治会役員の認証式を校長室で行いました。とにかく、イレギュラーな今年度。行事についても従来の体育祭や文化祭が開催できない年です。10月30日に設けられた行事日をどのような日にするか、アイデアを出しながら創り上げてほしいと思います。  また、校内だけでなく、校外にも目を向けてほしいと思います。今宮高校自治会として地域や社会に様々な分野で貢献してほしいと思っています。例えば、今九州を中...

Zoomによる学校説明会!(続)

 7月4日に実施したZoomによる説明会に参加していただいた中学生・保護者の感想が届きました。ありがとうございます。私どもも初めての取り組みなので、どのような感想をお持ちになられたのか、ドキドキ、ヒヤヒヤでしたが、概ね高評価をいただきホッとしています。少し、感想を紹介したいと思います。 ★今年から変わった総合学科や行事の説明を聞いて、校舎や授業の様子を見学したいと思いました。 ★学校説明会に初めて...

Zoomによる学校説明会開催!

 7月4日、Zoomによる学校説明会を開催しました。約30名の中学生の皆さんが参加してくれました。ありがとうございます。いつもは、6月に実施しているオープンスクールが新型コロナウイルスの関係で開催できなかったので、Zoomによる開催に踏み切りました。  私たちも初めての試みなので、うまくいくかどうかとても不安でした。機材のトラブルや、ネット環境の不具合等、思わぬトラブルが発生するのではないかとドキ...

7月4日、第1回拡大PTA実行委員会

 7月4日今年度最初の拡大PTA実行委員会が開催されました。いつもは、会議室で開催されますが、三密を避けるため食堂での開催です。  さて、私の挨拶で述べた内容を伝えるとともに少し補足したいこともありますので、この校長ブログでお伝えしたいと思います。  1点目は行事関係です。新型コロナウィルスの関係で、今年度は文化祭も体育祭も開催できません。大阪府教育庁から1年・2年は年間175日、3年生は163日...

前期自治会役員選挙!

 本日、放課後前期自治会役員選挙の立会演説会が行われました。今年は、イレギュラー続きで4月に行われるはずが今となってしまいました。本当に、スケジュール感がおかしくなります。  今年は、新型コロナウィルスの影響で、体育祭・文化祭という二大行事に変更があります。10月30日に行事日が設けられていますが、どのような行事にするか今日がスタートです。前期自治会役員の皆さん、前例の無いことで大変ですが、頑張り...

本日、「進路」の日!

 本日7月2日は、1年生でも2年生でも進路に関するイベントが開催されました。1年生は、秋に最終決定する系列・コース選択の話です。先輩たちとは違うシステムになっていますので、ここは要注意です。学校の授業が平常通り開催されて3週間目ですが、今後のスケジュールを考えると遅いぐらいです。通常は、6月中旬に行われている説明会ですから。スタディサプリのアンケートに「とりあえず進学(国公立・私立未定)」とか「未...