2023年8月アーカイブ

文化祭準備

こんにちは。3年生担当です。 現在、3年生は最後の文化祭にむけて準備中です。 受験勉強で忙しいですが、時間を見つけて残ってくれています。 1,2年生で経験したことをフルに活かして良いものを作ってほしいですね! 生徒の意気込み 「クラスみんなで準備中です!ぜひ来てください!」

【吹奏楽部】オープンキャンパス

8月21日(月)、22日(火)と開催された「オープンキャンパス」では、吹奏楽部は「学校説明会」の〈オープニング演奏〉を担当。会議室と視聴覚室の2か所に分かれて半分のメンバーで演奏しました。 12時からの「部活動見学」では視聴覚室で〈ミニコンサート〉を行いました。こちらは、部員全員による迫力満点の演奏。楽器紹介や質問コーナーも企画して、和泉ブラスの魅力をお伝えしました。 【セットリスト】 ※リンク...

【吹奏楽部】コンクール〈大阪府大会〉で《銅賞》

吹奏楽部は、本日8月12日(土)にフェニーチェ堺で開催された「第62回大阪府吹奏楽コンクール〈大阪府大会〉」に南地区の《代表》として出場し、《銅賞》を受賞いたしました。 【演奏曲】 課題曲:ポロネーズとアリア~吹奏楽のために~(作曲:宮下秀樹) 自由曲:Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~(作曲:真島俊夫) ここをクリックすると、自由曲『Mont Fuji(富士山)』の演奏を聴く...

夏休みを制する者は受験を制する

これから受験を迎える3年生にとって夏休みをどう過ごすかはとても重要となります。本校では各教科がこの夏休み期間を使って講習を行っております。また、自習室を開放しているため多くの生徒が1日中勉強を頑張っています。 暑さに負けず頑張れ受験生!! 自習室の様子(夏休み朝8時30分に撮影)