
毎週木曜日に「関西医療大学」の教員・学生がメディカルサポートを行ってくれています。 大学の実習の場としても活用されており、高校・大学と一体となって、生徒・学生たちの活躍を応援しています。
9月25日(月)に関西学院大学の職員の方を講師としてお招きし、1年生対象の進路講演会を実施しました。 普段聞けない大学職員の方のお話は生徒にとって非常に有意義であったと思います。 進路選択の際は視野を広げ、何事も深堀りをすることが大切だと教えていただきました。 1年生のみなさんは今回学んだことを生かして今後の進路選択につなげていってください。 進路指導部
今日は、鳥取東中学校吹奏楽部・貝掛中学校吹奏楽部と合同練習をしました。 まず、「ミニコンサート」。 藤棚で《スタンド》を観てもらい、そのあとは視聴覚室でアンサンブルや合奏を聴いてもらいました。 いよいよ合同練習。 パート練習の後は、80名で合同合奏をしました。「全体基礎練習・基礎合奏」をメインに、最後は『マツケンサンバⅡ』を合奏しました。 =============== 今回は、2019年以来4年...
9月23日(土)に熊取南中学校サッカー部と合同練習を行いました。 中学1年生~3年生まで約20名が参加してくれました。 今後も、中学生との交流を持ちたいと思います。
文化祭1日目の9/8(金)13:30から第1体育館で、吹奏楽部の発表がありました。 体育館には561席を準備しましたが立ち見が出るほどの大盛況。本当にたくさんの方々に聴いていただきました。ありがとうございました。 オリジナルストーリー「こっちむいて!いず子~ヒロインが振り向くのは誰だ?!~」を軸に、スタンドやダンスなど演奏だけではない《和泉ブラスの魅力》たっぷりの8曲50分のパフォーマンスに仕上げ...
文化祭1日目の9/8(金)11:00から3階渡り廊下で、吹奏楽部有志によるアンサンブルの発表がありました。「ETC(Euph,Tuba,Contrabass)」「1年サックス」「1年クラリネット」「2年4組」の4チームが演奏し、たくさんのみなさんに聴いていただきました。 ■ETCアンサンブル →『IT'S A SMALL WORLD』 ■APaTiTe(サックス四重奏) →『美女と野獣』『P...
76期、3年生は最後の文化祭です。 制限が緩和され、食品販売ができたり広く一般公開できる文化祭は初めてでもあるので盛り上がっています! 3-6はコースを進んでタイムを競うアトラクションをしています。是非来てください!
和泉高校では今日、明日と文化祭をしています! 3年2組は「友達がやってる喫茶店」、略して "TYK" をやっています。 フレンドリーな店員一同、お待ちしています〜! こちらは来てくれたお客さんたちです!! 金券は会議室で購入可能です。ぜひ来てください!
第78回大阪高校総合体育大会兼第102回全国高校サッカー選手権大阪大会2回戦 9月3日(日) @東住吉総合高校 和泉 4-0 東住吉総合 2回戦を突破することができました。 目標とする大阪ベスト16以上までまだまだ先ですが、 1戦1戦全力で戦います。 3回戦 9月10日(日) @J-GREEN堺 S12 14時30分開始 和泉 - 東大阪大柏原 応援よろしくお願いします。
今日9月3日(日)は、文化祭の体育館リハーサルでした。 吹奏楽部は、文化祭1日目9/8(金)の13時30分から第1体育館で発表します。 オリジナルストーリー(『こっちむいて!いず子~ヒロインが振り向くのは誰だ?!』)を軸に、演奏だけでなく《スタンド》やダンスなどを盛り込んだ50分間(8曲)のパフォーマンスに仕上げました。ぜひ、お越しください。 ※和泉高校吹奏楽部(和泉ブラス)の《スタンド》について...
第78回大阪高校総合体育大会兼第102回全国高校サッカー選手権大阪大会 1回戦 8月27日(日) @和泉高校 和泉 18-0 合同D(貝塚・伯太) 2回戦 9月3日(日) @東住吉総合高校 9時開始 和泉-東住吉総合 応援よろしくお願いします!