
和歌山大学岸和田サテライトが桃山学院大学の協力のもと実施した「和大×桃大ワクワク探究ラボ」に参加した2年生1名と3年生1名に修了証書を授与しました。 ↓以下、生徒へのインタビュー内容 Q.参加した理由は何ですか? A1.探究テーマの国際SDGsに興味があったから。 A2.担任の先生に勧められたから。 Q.参加した感想は? A1.教授の知識の深さや、他校生の発言力などに衝撃を受け刺激を得られた。 A...
和歌山大学岸和田サテライトが桃山学院大学の協力のもと実施した「和大×桃大ワクワク探究ラボ」に参加した2年生1名と3年生1名に修了証書を授与しました。 ↓以下、生徒へのインタビュー内容 Q.参加した理由は何ですか? A1.探究テーマの国際SDGsに興味があったから。 A2.担任の先生に勧められたから。 Q.参加した感想は? A1.教授の知識の深さや、他校生の発言力などに衝撃を受け刺激を得られた。 A...
8月24日(土)、総務委員会主催の「文化の森」と致しまして、レザークラフト講習会を開催することができました。 今年度も、講師の谷川先生のご指導の下、総務委員さん含め35名のみなさまにご参加いただき、「巾着バッグ」と「ショルダーバッグ」のどちらか選んでいただき、作業いたしました。 当日、男性の方も数名参加いただいて、みなさま縫ってる間は集中して黙々と作業しながらも、笑い声が聞こえてきたりとわきあいあ...
今日はオープンキャンパスでした。 前半は体育館で「学校説明会」、後半は「部活動見学・体験」でした。 「学校説明会」のはじめにオープニングとして『プロローグ・ワン』を演奏させていただきました。 「部活動見学・体験」は視聴覚室で実施しました。 たくさんの中学生と保護者が視聴覚室まで来てくれました。 まず、楽器紹介と質問コーナーを交えた構成で30分くらいの「ミニコンサート」。 そのあとに、全体基礎練習・...
今日、「大阪府吹奏楽コンクール〈大阪府大会〉高等学校の部A組」がフェニーチェ堺 大ホールで開催されました。 和泉高等学校吹奏楽部は〈南地区代表〉として出場し、《銅賞》を受賞しました。 コツコツと作り上げた和泉ブラスのマーチと『ラッキードラゴン』をフェニーチェ堺 大ホールいっぱいのお客さまに届けることができました。 コンクールに向けてたくさんの方々に応援していただきました。本当にありがとうございまし...