
今日は修学旅行最終日です 食事を食べ荷物を纏め出発です 忘れ物ないように パスポート何回も確認しました 忠烈祠は日中戦争などにおいて戦没した英霊を祀る祠です。衛兵交代のセレモニーが有名で見学しました。兵士が、1時間交代で大門と大殿を各2人ずつで守っています。任務に就くと1時間微動だにせず瞬きも控えていました。 空港近くのレストランで昼食です メニューは飲茶料理です 桃園国際空港に到着しまし...
大阪府立城東工科高等学校、令和元年度修学旅行の特設ページです。
今日は修学旅行最終日です 食事を食べ荷物を纏め出発です 忘れ物ないように パスポート何回も確認しました 忠烈祠は日中戦争などにおいて戦没した英霊を祀る祠です。衛兵交代のセレモニーが有名で見学しました。兵士が、1時間交代で大門と大殿を各2人ずつで守っています。任務に就くと1時間微動だにせず瞬きも控えていました。 空港近くのレストランで昼食です メニューは飲茶料理です 桃園国際空港に到着しまし...
おはようございます。修学旅行3日目のスタートです 昨日は午後から雨でしたが今日は曇り空。雨が降らないことを願います。 台湾は日本より暖かく、日中は半袖で過ごす生徒も居ました。 バスは冷房しか付いていませんでした。 朝食はバイキング形式でお米やパン 各自の好みで食事をとりました B&Sの出発地中世記念堂に来ました 日本語を勉強している現地大学生が案内してくれる プログラムです。電車に乗った...
おはようございます。台湾2日目がスタートです ホテルの朝食会場にて食事後出発です 新北市新北高級工業職業学校に到着しました 敷地が広大で熱烈な歓迎をして頂きました 学校間での記念品交換を行いました 大切に飾らせて頂きます 学校代表者による挨拶です 新北高級工業職業学校のウクレレ部とギター部のパフォーマンスです 本校は有志による、ソーラン節と書道部のパフォーマンスです その後、班ごと...
関西空港南広場に集合しました 搭乗する飛行機です エアバスA330-300です 機内食を食べ元気に過ごしています 台湾の桃園国際空港まで2時間のフライト 出発は少し遅れましたが 定刻で到着です ここからはクラス毎にバス移動です 台湾製の観光バス初めてみました 三峡老街に到着です 気温が高く熱いぐらいです 古い町並みが残されていています 崋山1914文化創造園区にきました 旧日...
いよいよ、明日から修学旅行が始まります。 生徒達には結団式で注意事項、集合について、重要書類の配布等、大事な話を聞いてもらいました。 「ルールを守る、約束を守る、時間を守る」それを旅行中に実践してくれることを期待しています。 さて、最後に 集合時間は。。。午前7:15 集合場所は。。。関西国際空港 南広場 パスポート、持ちましたね? では明日、集合場所で待っています!