216人無事に大阪に帰ってきました。 4日間にわたる自覚ある行動で大きな事故もなく終わることができました。 36期生の修学旅行ブログはこれで最後になります。明日は代休になり、13日(金)から授業が始まります。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2013年12月アーカイブ
もうすぐ搭乗になります。最後の最後まで自覚のある行動を心掛けて帰ります。
長かった修学旅行もあとは大阪に帰るだけになりました。 さきほど新千歳空港に到着し、搭乗前の準備をしています。 17時50分発の便で出発します。
時間どおり小樽を出発しました。 楽しい時間は早く過ぎてしまい今から新千歳空港に向かいます。
楽しかった自由散策の時間もあっという間に終わりました。もうすぐバス内での点呼が始まります。
まだ自由行動の時間が続いています。今頃はお昼を食べているのでしょうか? 3時すぎには小樽を出発し、千歳空港に向かいます。
現在小樽に到着しました。これから自由行動になります。
現在小樽に向けてバスを走らせています。小樽に着くと運河で記念撮影を行います。
おはようございます。今日は今から朝食です。ホテルが変わって1回目の食事ですのでどこかワクワクしています。
サッポロビール園を出発し今夜宿泊するシェラトンホテル札幌に到着しました。 部屋に入り荷物の整理と明日の準備を行っています。
現在食事中です。
サッポロビール園に到着しました。スキーでたくさん動いてお腹も空いています。 これからジンギスカンをいただきます。
無事に閉講式を迎えました。2日間お世話になったインストラクターの方々に感謝の気持ちをお伝えしました。 講習修了の証書もいただきました。
講習もあと少し。疲れもたまっているけど最後まで楽しく頑張るぞ。
今日は少し風が強く、昨日とは全く違うコンディションです。疲れはたまってきていると思いますが、滑れる回数も一層楽しそうに頑張っています。
本日スキー講習2日目です。本日は朝から荷物を片付け定山渓グランドホテルをあとにしました。 今日のゲレンデの気温は3℃天候は雨ですが昨日教えてもらったことを発揮しましょう。
全体レクが無事終了し、現在諸注意を行っています。 明日のスキー場の予報が雨のためしおりの予定とは少し変更のあったところを中心に伝えました。
全体レクもいよいよ終盤。 今回は各ゲームクラス対抗の総得点で順位が決定します。 最後までクラス団結して頑張ろう。
食事を終えて全体レクが始まろうとしています。今回は企画を募集し各班のプレゼンテーションを通じ内容を決定しました。みんなで盛り上がりましょう。
写真を添え忘れました。申し訳ありませんでした。
講習を終えゲレンデでクラスの集合写真を撮りました。 午前中は慣れないスキーに悪戦苦闘していましたが、午後はコースにでて大自然を満喫していました。
休憩を終え昼の講習再会です。 ゲレンデ下まで滑れるか。
お昼休憩中です。カレーや牛丼、中華丼などお腹いっぱいでお昼の練習に臨みます。
現在班ごとに分かれて練習中です。 午後はリフトに乗ってコースデビューです。
今日は6時半に起床し現在スキー場に向かう道中です。 本日の最高気温は5℃です。みんなで力を合わせてスキー頑張ってきます。
遅れましたが今日、明日と宿泊する定山渓グランドホテル瑞苑に到着しました。 予定から30分遅れての到着になりましたがこのあと食事が始まります。
現在岩見沢まで戻ってきました。岩見沢ー江別東間が事故で通行止めのため、予定を変更し高速をおりて定山渓を目指しています。 予定を変更しましたが本校の生徒を乗せたバス6台は順調です。
旭山動物園を出発しました。本日はこのまま宿泊する定山渓に向かいます。 ホテルの到着時刻は7時頃です。 ※今回は写真はありません
更新が遅くなり申し訳ありません。 2時すぎに旭山動物園に到着しました。3時30分頃まで自由行動になります。 オープンしたてのかば・キリン館も大人気です。
ひとまずのトイレ休憩です。車内は朝の早さで疲れたのかお休みしている生徒がちらほら。 高速に乗り札幌をすぎると次第に雪の量が増えていきます。
バスに乗り込みました。 途中砂川SAにて休憩をはさみ14時頃に到着の予定です。
無事新千歳空港に到着しました。 これからバスに乗り旭山動物園に向かいます。
7時に集合し、現在セキュリティーを通過しています。 写真は7時の集合の様子です。
本日で2学期の期末考査が終了しました。 テストが終了し、結団式が行われました。教頭先生のお話から始まり諸連絡を行いました。 今日明日でしっかりと準備をして、日曜日には元気な顔を見せてほしいと思います。
本日はしおりのご紹介です。 表紙は生徒が書いてくれました。 ここには修学旅行中の詳しい時程、行程が掲載されています。 6日に自宅に持って帰りますので是非ご覧ください。
修学旅行NEWS第3号です。 2日目3日目は札幌国際スキー場でスキーを行います。 現在の積雪は65cmで雪質も良好です。インストラクターの指導のもとスキルアップを目指します。
修学旅行NEWS第2号です。 1日目は新千歳空港に着くとそのまま旭山動物園に向かいます。 動物園での見所や特徴をまとめえて書いてくれました。