昨日の大塚国際美術館鑑賞ツアーの感想をまとめました。 部員の中には、鑑賞を通して美術絵画について感じることが様々あったようです。 特に今回は西洋絵画がメインだったので神話や宗教画を題材としている作品が多くあり、それ以外にも時代の変遷ごとに洞窟壁画から写真を利用した現代絵画まで、美術といえばこんな作品...と見たことある絵画を中心にたくさんの作品が展示されていることもあったからだと思います。 疑問...
2019年11月アーカイブ

予定通りの時刻で無事、大阪に帰ってくることができました。部員の生徒たちと1日一緒に美術館の中を回って話をしていると、一人一人の美術作品の見方や感じ方にとても刺激と感動を与えているように感じられました。 また、作品に描かれている表面の情報だけでなく、「なぜ、この絵を描いたんだろう?」「どんな素材を使い、どんな技法で描かれたんだろう?」などと、再現された陶板画の作品に触れて、キャプションを一生懸命...
大阪府高等学校美術・工芸研究会第4ブロック 大塚国際美術館鑑賞ツアーのために、今から徳島県へ向かいます。 参加校は寝屋川、枚方なぎさ、門真なみはや高校など生徒約30、教員約10名でバスで向かいます。 11時頃到着予定です。 また後ほど更新いたします。