岐阜県の不二羽島文化センターで行われた全国高等学校演劇大会に、
近畿地区代表の生徒講評委員として、
参加した生徒が、本日、校長室に報告に来てくれました。
「大会前の7月27日に現地入りし、
講評に向けてのレクチャーを受けたり、
事前の打ち合わせをしたりするなど、
万全な準備を行ったうえで、大会日を迎えたこと」、
「大会に出場した学校の演劇の素晴らしさや、
生徒講評委員としての責務の発揮、
生徒講評委員の役割を通じての様々な人との出会いなど、
様々な充実した経験から、多くの学びがあったこと」、
「大会最終日には、全国高等学校演劇協会会長から、
『優秀生徒講評委員賞』の表彰を受けたこと」、
などを話してくれました。
私からは、その学びを、ぜひ、本校の生徒たちと共有してもらえるよう、
お願いしました!
今後の演劇部の活躍を楽しみにしています。
この度の受賞、おめでとう!