3時間目以降の時間を使って、
1・2年生合同で、球技大会を楽しみました。
今年の種目は、サッカー!
午前中は、全12クラスが4クラスごとに分かれてリーグ戦。
午後は、午前中の結果をもとに
1部リーグA・Bと2部リーグの3つに分かれてリーグ戦。
どのリーグ戦も、最後の最後までどのクラスが勝ち上がるかわからない、
大接戦となりました。
最後は、フルコートで、エキシビジョンマッチと決勝戦。
エキシビジョンマッチは、
2部リーグ1位の1年6組 vs 教員+体育委員チーム で、
私も含め、教職員一同、生徒とともにサッカーの試合を楽しみました。
決勝戦は、
1部Aリーグ1位の1年1組 vs 1部Bリーグ1位の2年4組。
接戦の末、0-2で2年4組が優勝しました!
2年4組のみなさん、おめでとう!
閉会式では、生徒会体育委員長が、
「球技大会を思いっきり楽しみ、各クラスさらに、絆が深まった」
「また明日からの学校生活がんばりましょう」
と締めくくってくれました。
試合に出場している人も、応援している人も、
一緒になって楽しんでいる姿をみて、本当にうれしく思いました。
最後になりましたが、
準備から運営、後片付けなど、
本日の球技大会を支えてくれた
生徒会執行部や体育委員、協力してくれた部活動のみなさん、
本当にお疲れさまでした!