2024年アーカイブ

A団、帰阪

先ほど、A団は関西空港に帰ってきました 体調を崩してしまった人もいましたが、無事A団全員が帰阪できたことを嬉しく思います 今日は、お家に帰ったらお土産話をたくさんして、話し疲れたらゆっくり寝てください 台湾で見てきたこと、楽しかったことの余韻に今日はひたひたに浸かる日です 全部出しきって明日から切り替えられるようにしましょう! 長旅、お疲れ様でした〜 楽しい旅をありがとう そして、生徒たちを...

台湾出国!

A団も無事台湾を出国し、B団もただ今から飛行機に搭乗いたします!

国立中正紀念堂

修学旅行最終日、午前中は国立中正紀念堂へ行きました。 中正紀念堂は中華民国の元総統蒋介石を記念して建てられたそうです。 生憎の雨でしたが、立派な建物に圧倒されましたね! 中にはお土産屋さんもあり、それぞれゆったりとした時間を楽しんでいました。 先発組は今から、空港へ向けて出発します✈️

4日め スタート

おはようございます☀️ 修学旅行最終日がスタートしました。 3日分の疲れがたまっているのか、少し眠そうな表情がみられますが、最後の1日ですので、全力で楽しみましょうね! 最終日は、国立中正祈念堂へ行ってきます! またその様子も配信しますのでお楽しみに〜

レストラン響

最後の夕食はレストラン響でいただきました😋 和洋中のビュッフェです 彩り豊かなビュッフェに行列ができていました 食べすぎてしまった人もたくさんいましたね ガイドさん曰く、台湾一のビュッフェと噂らしいですよ

おみやげ

九份へ行く前、行ったあと、クラスごとに前後半を分けてお土産屋さんに行きました。 ご家族、お友だち、部活仲間、、、周りの方々のお顔を思い浮かべながら、たくさんのおみやげを購入していました もちろん自分用にも パイナップルケーキに、台湾茶、雑貨などがずらりと並んでいました どんなお土産を買ったのかはお家に帰ってからのお楽しみに、今回は写真は隠しておきますね

九份観光

雨の中ではありますが、九份観光をしてきました!食べ歩きをする生徒たちや、写真を撮る生徒たち、それぞれの九份を満喫しているようです!エキゾチックなこの街に、また新たな足跡が刻まれました🐾

選択体験④

これまでに紹介しました3つの体験以外のものを掲載します ご覧ください😊 ・足つぼ ペアで足つぼマッサージを実践しました ・パイナップルケーキ工場 工場見学と製作体験を行いました ・基隆 海の守り神である媽祖様が祀られたお寺を訪れ、さまざまな仏像や台湾ならではの文化を肌で感じることができました。 その後、基隆色彩港というフォトスポットに行きました。 ・北投 見慣れない温泉街に盛り上がりまし...

選択体験③ 猫空

選択験の猫空班は雨の中ではありますが、ロープーウェイに乗り猫空に向かいました! 短い時間ではありますが、お茶を飲んだり散策したりとそれぞれ楽しんでおりました!☺️

3日め昼食

選択体験終了後、全員が集まり飲茶料理を堪能しました 日本の曲を流していただきながらの食事で、自然と大合唱に♪ みんな楽しく、団結した姿を見せてくれました もちろん他の選択体験についても投稿予定ですので、お楽しみに〜

選択体験② エビ釣り

選択体験でエビ釣りに行ってきました。 たくさん釣れた生徒は4.5匹釣っていました! 自分で釣ったエビを自分で洗って串に刺し、焼きます! とても美味しかったですね🤤

選択体験①野柳

選択体験:野柳地質公園 選択体験で生徒39名が野柳地質公園を訪れました‹br› 波の作用により面白い形の岩や地質が見られるのですが、今日はその波も大荒れでした。 暴風雨により、白波が立つ様子は某映画会社のロゴが浮かび上がってきそうですね 過酷な中でしたが、思い思いに公園内を巡り、マーケットを楽しんだりしていました

3日めスタート

おはようございます☀️ 3日目スタートです!今日もビュッフェスタイルの朝食で元気よく1日が始まりました! 今日は、足つぼマッサージやパイナップルケーキ作り、観光など自分たちで選んだ選択体験を実施します。午後からは、台湾を感じられる九份へ出発です! またそれぞれの様子を配信しますので、お楽しみに🍀

景美女子高級中学と交流

景美女子高級中学と交流し、グループごとに自由散策をしました! 写真は、景美女子高級中学の生徒と別れを惜しんでいる様子です。 ただいま、全クラス無事ホテルに帰ってきました。 たくさん歩いたと思います。 明日に向けてしっかり疲れを取ってくださいね!

景美交流①

2日目、景美女子高級中学にて、オープニングセレモニーと授業が行われました!お互いコミュニケーションを取ろうとしている姿、とても素敵です✨

2日めスタート

一夜明け、今朝ビュッフェ会場に元気な姿で来てくれました 昨晩はよく眠れたかな? 南国フルーツやお粥、小籠包まんじゅうなど、台湾料理ビュッフェを楽しみました。 お味噌汁もあってほっと一息‥日本を思い出す瞬間も 小籠包まんじゅうはお肉が入っているのかと思えば、もちもちの生地を蒸し上げたパンのようなお料理で、お肉や熱々スープは入っていないんです 筆者もお肉がなく驚きました。色んな経験ができますね 美...

10/23 前半組 朝食タイム

おはようございます☀️ 現地時間 7:15 です⏰ 前半組 朝食タイムで、ビュッフェを楽しんでいます! 本日の交流に向けてしっかり食べましょう!!

B団 夜の十份

B団はAより少し遅く十份に到着しました。 エスニックな雰囲気に包まれたこの地で、生徒達は天燈に願いを託し空へ打ち上げました。 願いの書かれた天燈はアメニモマケズ、空高く上がっていました! 生徒たちの願いがいつか叶いますように🙏

A団 夕食会場にて

先ほどA団は、夕食会場 海覇王に無事到着しました!! 円卓を囲んでクラスごとに夕食です🍽 それぞれお腹が空いているようで、モリモリと食べています! 明日に備えてしっかり栄養チャージですね!

B団台湾到着!

B団台湾に到着し、それぞれ淡水と十分に向かっております🏃‍♂️ バスの車窓から見える台湾の風景を見て、台湾に到着したことを実感しているようです!天気はあまり良く無いですが、生徒たちの心の天気は晴れの模様です☀️

十份:天燈上げ

クラス別観光にて、十份を訪れました。 願い事を書いて天燈上げをします 線路の上で火を灯すんですよ! 実際に使われている線路で、とっても近くを電車が通ります お土産を買った人もちらほら。 生憎の雨でしたが、みなさんの願いが叶いますように

淡水

先発組、先ほど淡水に到着しました! 海辺の街を散策🚶‍♀️たくさんの食べ物や飲み物のお店が軒を連ねています! グループごとに食べ歩きなどを楽しんでいるようですが、くれぐれもお腹を壊さないように気をつけましょうね!

先発組台湾、到着!

先発組は台湾桃園空港に到着しました! これから1,2組は十份に、4組は淡水に向かいます

後発組、セキュリティー通過!

予定通り、セキュリティーチェックを通過し、搭乗までの時間で飲み物や軽食を買いにいっています。 まもなく搭乗し台湾へ向けて出発します。 写真の添付がうまくいかないので次回の投稿までお待ちください。

先発組、出発!

先発組の1,2,4組は無事出国審査をクリアし、これから飛行機に搭乗します! フライトは11:10です。 体調に気をつけて、楽しい修学旅行にしましょう!

カレンダー

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31