女子バレーボール部「泉南大会」報告

 少し前の話しにはなりますが、女子バレーボール部顧問の教員から、「第48回泉南大会」に参加した結果について報告がありましたので、お伝えします。

 「泉南大会」は大阪南部地域の私立を含めた高等学校が集まり、予選リーグおよび決勝トーナメントにより順位を決定する大会です。

 まずは3月29日(土)に予選リーグが行われました。本校の会場は大体大浪商高校で、初戦の相手は、その大体大浪商高校でした。強豪校であり、本校との実力差は大きく、なかなか自分たちのプレーを発揮できないまま、0-2の悔しいストレート負けとなりました。

 しかし、続く第2戦の貝塚南高校との対戦では気持ちを切り替え、序盤から自分たちのペースをつかむことに成功しました。見事、2-0のストレート勝ちを収め、4月6日(日)に行われる決勝トーナメントへの進出を決めました。

 決勝トーナメントの会場も大体大浪商高校で、初戦は和泉高校戦でした。力のある相手に対して緊張感もあり、思うようにプレーがかみ合わず、残念ながら、0-2のストレートで敗戦となりました。

 本大会全体を通じて、選手たちの成長が感じられる場面も多くありましたが、一方で、同じミスを繰り返してしまう場面もあり、課題が残る結果となりました。

 4月20日(日)には春季大会の1次予選が控えています。短期間ではありますが、修正できるプレーや課題を見極めながら、限られた時間の中で、より質の高い練習を重ねていきたいと考えています。

 今後とも、本校女子バレーボール部に変わらぬご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ