第54回 インターミューラルカップ 初優勝

大阪・京都・兵庫・奈良・岡山から48校が参加する大会が8月14~16日に開催されました。昨年まで2年連続3位、この経験を糧に近畿大会に出場することができました。今年はその恩返しを優勝という形でしたいと大会に臨みました。7月に行われたQUEEN CUPでは、戦う気持ちを失うと力が発揮できないこと、『挑戦者』として『戦う』ことの大切さを再確認しました。さらに、直前の合宿では、1年生徒との絡みを大切に、経験を積みました。

〇1日目: 兵庫BEST16の県立芦屋高校戦。試合開始直後、力が入りリズムに乗れませんでした が、3年生の安定したプレーで勝利!

  牧野 41-23 県立芦屋  牧野 56-15 芦間

〇2日目: 3年生をはじめ、全員出場!新チームの力も試しながら勝利。

  牧野 44-21 国際大和田  牧野 44-21 大阪成蹊  牧野 55-25 近大附属

3日目: 準決勝では、岡山BEST8の作陽高校戦でした。リング下のシュートが思うように決まらず作陽の素晴らしいシュートに苦しめられましたが、勝利!決勝戦は、新人大会のブザービートぼ悔しさを晴らそうと、このチームでの香里丘との最後の対戦に臨みました。途中、課題が見られる試合展開ではありましたが、試合開始から終始リード、初優勝を決めました。

  準決勝: 牧野 40-29 作陽(岡山)  香里丘 52-49 汎愛

  決勝 : 牧野 48-37 香里丘

 9月9日から始まる大阪選手権大会、シード校として、目標BEST8をつかみ、薫英高校と戦い、このチームを締めくくる。目標達成に向け、努力します。引き続き応援よろしくお願いします。