11/1(土)文化祭の最終演目として、元女子サッカー日本代表で2011年W杯(ドイツ大会)ではキャプテンとして優勝を成し遂げた、「澤 穂希さん」に『あきらめない心』と題して講演会を開催しました。 講演会では、女子に対するサッカーの環境がまだまだ整っていない時代から、懸命に頑張ってこられた話や、澤さんをはじめ「なでしこジャパン」が結果を出していくことで日本中に女子サッカーが盛り上がり、そしてW杯優勝...
2025年11月 1日アーカイブ
黒山警察署のご協力のもと「自転車シュミレーター」の体験コーナーを作っていただきました。 「自転車シュミレーター」の体験を通して、たくさんの方々に安全運転について考えていただけたと思います。 本校は、今年「セフティバイスクール推進校」の指定を受け、自転車乗車時のヘルメット着用推進をはじめ、様々な交通安全活動に取り組んでいます。 引き続き、生徒のみなさんをはじめ地域のみなさんの交通安全に向けて取り組ん...
文化祭の合間の楽しみのひとつは、なんと言っても「食べること」です。 今年は同窓会からのご支援のもと、キッチンカーを3台呼んでいただき、食事やデザートを楽しめるようにしていただきました。 また、食堂でも文化祭用メニューを用意していただき、お腹の面から文化祭をサポートしていただきました。 みなさん、どうも有り難うございました。
11/1(土)文化祭がありました。 開会式の後、オープニングはダンス部による演技で始まり、体育館では軽音楽部や有志バンドなどが文化祭を盛り上げました。 一方、教室では各クラスをはじめとする様々な取組みがあり、色々な催し物を通してたくさんのお客さんに楽しんでいただきました。 午後からは、各クラスが体育館でダンスや劇を行い、一生懸命頑張ってくれました。 今年の文化祭は非常に充実した取り組みが多く、楽し...