2014年8月アーカイブ

2次関数の最大・最小(定義域の制限あり)

定義域に制限があるということは、 大抵の場合、最大値と最小値があるはず。 定義域からグラフのどの部分を捉えるのか?を見極めてください。  

下に凸のときとの違いに注目  

「理解→確認→演習→確認」です。    

1次関数の最大・最小

いよいよ2学期です。内容的には重要な部分ばかりと言ってもよいでしょう。 一つひとつの理解がないと次に進むことができません。 わかるまで何度も見直してください。