しばらくぶりの更新です。男子バスケットボール部顧問の笹木です。 今年度も続けて男子バスケットボール部の指導をさせていただいております。 まだまだ2年目でわからないことだらけの私ですが、今年度も芝田先生に支えていただきながら頑張っていきますので、よろしくお願いします。 さて、去る9月27日(土)にクラブ体験がありました。そのときの様子を少しですがあげておきます。 また少しずつではありますが、更新して...
男子バスケットボール部
しばらくぶりの更新となってしまいました。男子バスケットボール部顧問の芝田です。 はやいもので、新年度がスタートしてから、もう1カ月が経ってしまいました。 男子バスケットボール部は、今年度も笹木先生の指導の下、中央大会進出を目標に頑張っています。 さて、去る4月27日に、堺上高校にて本年度のインターハイ予選が行われました。 港高校は枚方なぎさ高校との対戦だったのですが、 枚方なぎさ 9...
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。さて、先週行われた新人大会の結果ですが追手門大手前 74 --- 66 港でした。ほんとに、ほんとに、ほんとに手の届きそうなところに勝利があったのです・・・。次の大会に向けて、またイチからのスタートです!!
1月以降の(現時点での)予定をお知らせします。1月6日(月) VS 咲やこの花高校 (練習試合)1月11日(土) VS 追手門学院大手前高校(大阪高等学校バスケットボール新人大会 西地区大会)新人戦での勝利を目指して日々練習をしています。
9月23日(月)に市立桜宮高校で行われた公立校大会の予選に参加し、桜宮高校、香里丘高校と対戦しました。
夏の大会で3年生が引退し、現在は1・2年生だけで活動しています。 各学年の部員数は 【1年生】9人 【2年生】3人 となっています。 部員数は少ないですが、冬の大会で勝つことを目標に毎日練習しています。
平成25年9月28日(土)は中学生向けの「クラブ体験の日」となっております。 港高校の現役部員たちと一緒に練習できるチャンスですので、港高校への進学を考えておられる方は是非ご参加ください。 (事前申し込みは不要です。) 今年度の男子バスケットボール部の時間は11:30~14:00となっております。 興味のある中学生の方は当日11:30までに運動着と体育館シューズを持って来校ください。...
大阪総合体育大会2回戦 vs 市岡高校 港 37 --- 54 市岡 勝利の女神は、港にはほほ笑んではくれませんでした。 市岡高校に負けてしまいました。 ロースコア・ゲームだったので勝機はあったのですが・・・。 この試合をもって3年生は全員引退しました。 これまで、お疲れ様でした。 これからは、次の進路に向けて頑張ってください。 1・2年生は、この悔しさを...
大阪総合体育大会1回戦 vs追手門大手前高校 港 78 --- 60 追手門大手前 1回戦突破しました。 夏休みの間ずっと練習してきた成果だと思います。 去年はここで悔しい思いをしたので、今年はとても嬉しそうでした。 (↓は試合の様子です。白いユニフォームが港です。)