書道教室の机が縦に(奥行が)少し狭く、足が入りにくくて正しい姿勢で書道ができないという課題がありました。この状況の中、情報処理室(LAN教室)のコンピューターの入れ替えに伴い机が新しくなり、古い机が不要になりました。そこでこの机の天板を書道教室の机の天板として再利用することにしました。今までは、奥行きが60センチだったのが96センチになり広く使えるようになりました。その分、足も荷物台にあたることがなくなりました。下の左側の写真は新旧の机の様子です。写真中の左側が新しくなった分で右側が古い分です。作業はたいへんでしたが、無事終了しました。右側の写真は、できあがった書道教室です。生徒の皆さん、いい書道の時間を過ごしてください。