
12月22日(木)は2学期の終業式でした。 校長の講話から始まり、クラブ等の表彰式と4月から長期留学生として来ていた2名(ニーナさん・クンくん)の最終登校日ということで挨拶などを行いました。
12月22日(木)は2学期の終業式でした。 校長の講話から始まり、クラブ等の表彰式と4月から長期留学生として来ていた2名(ニーナさん・クンくん)の最終登校日ということで挨拶などを行いました。
12月20日(火)の3・4限目に1年が「18歳選挙ホームルーム」を行いました。 選挙法の改正により3年生から選挙権があることをしっかりと意識して、どう関われるか・関わることの意味などを河内長野市の選挙管理委員の方に来ていただき講話や実際の投票箱を用いての模擬選挙投票など行いました。
12月16日(金)に今年度の留学生2名のフェアウェルパーティーを行いました! 4月から43期生(2年生)と一緒に過ごしてきましたが、来年1月にはふたりとも母国に帰るということで終業式の前にはなりますが有志による思い出ビデオの上映や記念写真の撮影など楽しくとり行われました。 いなくなってしまうとさみしくなりますが、ふたりがこれから世界で活躍してくれることを期待しています☆ といっても、まだまだ今年い...
本日(12月3日)、本校で第1回学校説明会を行いました。 多くの中学生と保護者の皆様、ご来校いただき、誠にありがとうございました。 これからも12月・1月・2月に学校説明会をまだ行いますので、まだの方は是非1度本校に来ていただけたらと思います。楽しみにお待ちしております!! (※申し込みはホームページにより行えます!)
11月18日(金)と25日(金)の2日にわたって3年生の音楽授業選択者による発表会が行われました。 グループに分かれて演奏を披露してくれました。 この発表に向けて、練習を頑張ったのが見られるよい発表会となりました。 演奏してくれたみんな!ありがとう♪