9月23日(土)11:30~15:00 於:長野高校陸上部(1期~10期)同窓会をおこないました。 当時の顧問である宮村先生・卒業生・現役の顧問や生徒も参加し、長野高校陸上部の伝統や現在の状況を共有することができました。食堂・教室・グラウンドを見学していると当時の記憶が蘇るようで、みなさん長野高校に帰ってこられて幸せそうでした。当時の話をしているみなさんの顔は高校生のようでした。この様子を現役生が...
☆ながこうクラブ通信☆
クラブ活動の近況報告
7月18日(月)に金剛高校で行われた大阪高校ソフトテニス総合体育大会女子7ブロック大会で、 鶴我・黒原組と早田・佐藤組が予選を勝ち上がり、8月4日に行われる大阪府大会に進出を決めました。
ダンスドリル関西大会が本日行われました。 HIPHOP女子small編成に出場しました。 結果は3位に入賞しましたが 全国大会に進むことは出来ませんでした。 応援に来てくださった保護者のみなさま ありがとうございました。 あと地区予選は2つあります。 突破目指して頑張りますので これからも応援よろしくお願いします。
2月に予定していた本校吹奏楽部の定期演奏会ですが、 3月6日(日)に本校体育館で行います。 開場 9:30 開演 10:00 (終了は12:00頃) 一般の方もお入りいただけます。マスク着用で、入場に手指消毒、検温、お名前、連絡先の記入をお願いいたします。整理券などはありません。 出演関係者は、事前に配布している用紙にお名前と体温を記入し、お持ちいただければスムーズにお入りいただけます。 現在...
吹奏楽部です。2月12日(土)に開催予定の定期演奏会は、コロナウイルス感染予防、および休校による練習時間の不足により延期いたします。楽しみにお待ちくださった皆様、申し訳ありません。 なお、3月上旬に本校体育館で実施の方向で進めております。 詳細が決まりましたら、こちらのHPにアップさせていただきます。
R031205.pdf
R031117.pdf
9月20日(月)に金剛高等学校で行われた大阪高校ソフトテニス新人大会女子7ブロック予選大会で鶴我・黒原ペアが5位に入賞、早田・佐藤ペアも敗者復活戦で勝ち上がり、2ペアが中央大会(大阪府大会)進出を決めました。
おはようございます。 いよいよ定期演奏会当日を迎えました。 今日まで、いろんなことがありました。 部員一同、様々な思いを込めて、演奏いたします。 昨日は遅くまで、リハーサルを行い、今から最終調整です! 開場 10:30 開演 11:00 です。 ※ 前回のお知らせ通り、観客は制限させていただいております。ご了承ください。
開催を見合わせておりました、吹奏楽部の定期演奏会についてご案内いたします。 例年とは違い、規模を縮小して、本校の体育館で開催することになりました。 下記の要領で開催いたします。 なお、申し訳ありませんが、ご入場は部員のご家族、本校吹奏楽部卒業生、本校教員関係者に限らせていただきます。 残すところ、あと1週間!最後の追い込みで、毎日がんばっています♪ 日時:令和3年3月28日(日) 11:00...

先日、46期生が無事に卒業していきました。 いつもは卒業式後に卒業バスケをするのですが、今年はコロナの関係で別日に卒業生と現役生が集まり、一緒にバスケをしました。 今年の3年生は最後の大会が開催されず、引退試合がなくなり、中途半端な形で引退となってしまいとても残念でした。 進学先でも時には自分に厳しく、時には甘えさせてバランスよく自分らしくやっていってほしいと思います。いつまでもバスケを好きでいて...
2\10(水)に部内でバレンタイン企画を行い、各バンドが練習してきた曲を披露しました。コロナに影響で活動にはとても制限がある中、目標を探してそれに向けて楽しく活動しています。早く普段のライブができる日を願っています。
2月11日(木)に開催を予定しておりました、「第29回定期演奏会」につきましては、 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止させていただくことといたしました。 演奏会を楽しみにしてくださっていた皆様には、大変申し訳ありません。 8月から準備に取り組んでまいりましたが、感染が収束しない中で、誠に残念ではございますが、やむなく中止の判断をさせていただきました。 ご案内をお送りさせていただいた方には...

季節も寒くなりましたが、順調に活動をしています。 今年の夏のインターハイ予選は、1回戦、天王寺高校とでした。 結果自体はよくなかったですが、内容はとても充実したものになりました。それを機に新たな課題も見え、2学期は毎週末の練習試合でその課題を1つずつクリアできるよう練習してきました。 練習試合では勝ち星も多くつき、負けることのほうが少なかったのですが、公式戦では結果を残せていません。 次の公式戦が...
12/19、20に催されたイズミヤ河内長野店さんの特別企画に参加させていただきました。 2学期に撮影した、Home、体育祭、河内長野の秋をテーマに自分のBestの一枚をエントリーさせていただきました。イズミヤさんのは大変お世話になり、ありがとうございました!

11月21日に生徒会主催で行われた校内文化イベントに参加しました。体育祭の写真を展示し、沢山の生徒たちに良い写真に投票してもらいました。最優秀賞と優秀賞、及び人気のあった写真を職員室横の写真部掲示板に展示しています。青春の一コマが上手く撮れたと思っています。
写真部は、今年度延期になっていた全国写真甲子園にエントリーしました。テーマはHomeで、3枚組写真にそれぞれの思いを写真に乗せて表現しました。 その後、校内写真コンクールを開催しました。
過去の記事
- 2023年 (01)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (01)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2022年 (05)
- 2021年 (10)
- 2020年 (14)
- 2019年 (36)
- 2018年 (38)
- 2017年 (82)
- 2016年 (60)